残り2枠
みなみオンライン家庭教師
メッセージの既読速度28分
コミュニケーション量多め
無料体験授業が可能な日程
自己紹介
明るく楽しく✨スモールステップでたくさん褒めて、自ら勉強に取り組めるようになることを目指して指導しています!
家に帰ってきたのに、なかなか勉強に取り組まずいつまでもダラダラ…
結果、時間が足りなくなって泣いたりイライラ爆発の子供…
いや、泣きたいのはこっちなんですけど…
もしそんな状況に疲弊しているのであれば、ぜひご相談ください!
私自身もそんな疲弊した状況を脱して今に至ります。
お子様も今はとにかく「勉強やりたくないな〜」かもしれません。
でも私との明るく楽しい授業で、
「あれ?なんかわかるかも?解けちゃってる…」
「勉強嫌だけど、まぁほーんのちょっとやるか…」
「昨日よりもう1問だけなら増やしてもいけるかも」
「いつの間にか勉強するの当たり前になってきたかな」
「テストの点数上がったー!!!!」
こんなステップアップしてみませんか?
今が変わる大チャンスです!!
■「やる気ゼロ」も「ガミガミ親」も経験済みです
私は、元々勉強大好き!というわけではなく、面倒くさがりでむしろできるならやりたくない派です。
そんな感じなので、生徒さんの「あ〜やりたくない」という気持ちもとてもよくわかります。
逆に子供につい口うるさく言ってしまう親の気持ちも今まさに感じている最中です笑
そんな両方の気持ちがわかるからこそ、家庭学習の中に私を入れていただくことで、『親子バトルを減らす&勉強もできるようになっちゃう』を目指していけます。
■授業スタイルと工夫していること
①算数・数学はとにかく基礎が大切
もしつまずいている部分を発見したら、違う学年の内容だったとしても、その基礎に立ち戻り解説・一緒に考えていきます。
②繰り返しの練習も重要
また、基礎がわかって問題が解けるようになるには繰り返しの練習も重要です。
「いやでも、繰り返しやるのってしんど…」ってなると思いますが、そこは授業・宿題を使って、量を調整しながら進めていきます。
明るく楽しくをモットーに進めておりますので、やりたくない気持ちは煙に巻いて取り組んでもらっちゃいます♪
■こんなご家庭・お子さんにおすすめです
「子供が勉強しなくてヤキモキして、毎日頭が沸騰しそう」という保護者様
「勉強ってなんでやらなきゃいけないの?」
「やらなきゃいけないのは分かってるけどやる気が出ない」
「もう何からやったらいいかわからない」
などの悩みを持っている生徒さん
基礎がためから定期テストの点数アップを目指したいというところまで幅広く対応します。
■私自身も、親として悩みました
私自身が2児の母で、「子供と勉強」という切っても切り離せないところで苦戦し、奮闘してきた経験があります。
上の子が小学生になり、泣きながら宿題(ひどい時は毎日2時間ほど)をする時期が2年ほど続きました。
ですが、それはもう様々なアプローチを試し(笑)
ついに現在は子供が自ら宿題に取り組むまでに至りました。
同じ境遇にいらっしゃる保護者様のお力になれればと思います!
一緒にお子さんの成長を手助けしていきましょう。
趣味漫画を読むこと、アニメを見ることが大好きです!(異世界ものが大好物)
学歴【学歴】
2007年 福島県立安積黎明高校卒
2010年 福島大学人間発達文化学類文化探求専攻卒
【職歴】
大学4年間で塾講師 個別・集団授業ともに担当(小学生〜高校生)
2010年 株式会社 東邦銀行 入社
2014年〜 家庭教師協会にて個別指導(小学生〜高校生)
2021年〜 フリーランスとしてブログ運営
2025年〜 マナリンクで家庭教師として復帰
子供が生まれてからは、決まった夕方〜夜の時間帯の仕事が難しくなり、家庭教師をお休みし、時間の調整が効くブログ運営を中心に行っていました。
現在は子供が大きくなってきたことで、家庭教師をする時間が取れるようになり、また子供達の手助けをしたいと家庭教師に復帰しました。
講師としてだけでなく、一般企業、フリーランスとしての経験もあり、「社会に出てからの選択肢、そのために現在必要な努力」という部分も生徒に伝えていくことが可能です。
指導/合格実績【指導実績】
小学生:算数・国語・理科
中学生:数学・国語・英語・理科
高校生:数学・英語
基礎がため、定期テスト対策から中学・高校受験まで対応
オンライン指導コース
|10教科指導コース教科指導コース
教科指導
#定期テスト
三者面談あり
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
#平均点以下
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
先生のブログ
|全1件2025/8/27
長い長い夏休み…子供達の宿題を見る親としては、毎年試練の夏ですよね。我が家も例外ではなく、今年の夏も超超超たたかいました!笑我が家には2人の子供がいますが、『やる気が出ない時の声かけ』の方向性が真逆で、子によってこんなに違うの!?となったので、共有していきます。小3男子パターン特徴:とにかく調子が出...
全1件