国語

これができると国語がわかる その18 要約の足掛かり

0

2025/7/10

【要約の足掛かり】

読む行為そのものを楽しむ読書と違って

説くのが目的の読解では、

文章構造の理解も役に立ちます。


執筆のテクニックの一つに「段落内の構成」があります。

一つの段落は、主題文と補足文で構成されています。

基本的に主題文は一つ。補足文は複数。

主題文は段落の要点を述べ、補足文は主題文を詳しく説明します。


だから文章の要約は、段落に一つある主題文を

ピックアップすることから始まります。


文章を図解するのもありですが

とても時間がかかってしまうのがデメリット。

その点、段落要約をつなぐだけで

あらかた分かるので簡単です。


私は国語の指導で、要約を重視しています。

いきなり全体要約は難しいので

段落の要約から始めます。


「その段落にタイトルを付けるくらいの短さで」が合言葉です。

0

この先生の他のブログ