理科の科目選択について
2022/3/23
皆さんこんにちは。
オンライン家庭教師の石橋です。
今日は、理科の科目選択について書きたいと思います。
【理科の科目選択について】
学校によって違うとは思うのですが、高2で理科の履修科目を選択しなければなりません。
おそらく化学は必修で、物理と生物のどちらかを選択するという場合が多いと思います。
自分の志望する大学や学部によって物理か生物を選択していくと思うのですが、自分にとってどちらの科目との相性が良いのかわからない人もいるかと思います。
その判断基準の一つが、国語と数学であれば、どちらが得意かを考えてみることであるといわれています。
もし、国語が得意であれば生物を、数学が得意であれば物理を選択するのが良いと思います。
また自分の興味のある理科の分野で選択することも有効です。
小学生や中学生の理科の授業で、例えば、生き物の体の仕組みやヒトの体の仕組みに興味があったということであれば生物を、モーターの仕組みや物体の運動に興味があたのであれば物理を選択することをお勧めします。
この生物か物理の選択が自分の将来の仕事選びや大学選びに大きな影響を及ぼすことになると思いますので選択するときは慎重に判断しかつよく考えてみてください。
もう選択しましたという生徒さんは、その道で頑張るしかないです(笑)。
この先生の他のブログ
【志望校を決定し受験勉強に対するモチベーションを上げていこう!】将来の夢や大学で学びたい学問が明確に定まっていないと、受験勉強に対するモチベーションは上がらないと思います。今回は、失敗しない志望校の決め方についてご紹介します。【学部の決定】興味のある分野や学びたい学問、将来の夢が決まっているのであれ...
夏期講習をうまく使用して、志望校への合格を実現しよう‼️受験生の夏といえば夏期講習です。夏期講習に行くべきか行かないべきか迷っている生徒さんがいらっしゃるかもしれません。大学受験において、自分の志望校への合格を掴むためには、夏期講習が重要になってきます。夏期講習が始まるまでに、しっかりとした準備を行...
部活引退に備えて学習習慣を身に付けておこう!高3生は、そろそろ部活の引退の時期を迎えるかと思います。進学を希望している生徒さんは、部活を引退後、受験までの限られた期間で現状の成績のレベルを自分の志望校のレベルまで引き上げることが必要です。そのためには、引退後すぐに大学受験に向けての勉強を始めなければ...
模試は受験後の復習が重要!模擬試験を受験したあと、きちんと模試の復習をしていますか?模試は復習こそが重要です。しかし、「模試の復習には時間がかかる」「模試の復習のやり方がわからない」「模試の復習をいつやればいいのかわからない」というお悩みをお持ちの受験生の皆さんもいるかと思います。できれば、模試の復...