英語

【高1英語】2学期の学習内容が重要ポイント!

0

2025/9/10

現在、予備校等で高1生を担当をしていますが、今、生徒たちに「口酸っぱく」伝えていることがあります。

それは、「2学期の『論理表現』の授業を大切にしなさい」というものです。


標準的な学校では、2学期は「不定詞・動名詞・分詞」を習います。

この3つは、いわゆる「準動詞」と呼ばれる単元ですが、この単元が将来的に「動詞の語法」に組み込まれます。「動詞の語法」は入試問題では断トツで出題される分野であり、高2生や高3生には「最優先で勉強するべき分野」として強調しています。


高1で習う「不定詞・動名詞・分詞」ですが、基礎から応用まですべておさえておく必要があります。ここでさぼると、かなり痛い!!最頻出の「動詞の語法」で点数がとれなくなってしまうからです。


日々の授業を大切に、確実に重要ポイントを覚えましょう。

0

この先生の他のブログ