英語

ディベート大会、個人優勝おめでとうございます!優勝者に見る「説得力」とは。

0

2025/3/18

東南アジアでインターナショナルスクールに通学中の小学6年生。ディベートコンペティションで個人優勝を果たされました!


難しい題にも関わらず、多くの生徒たちの中で優勝した生徒さん。

受講のご様子から、私の方が学ばせていただいていることもたくさんあります。


意見を伝えるために必要なのは「説得力」


では、「説得力」とは何なのでしょう。


こちらの生徒さんは、


天性の声の質、

普段の生活から滲み出る自信、

笑顔


など、たくさんの優勝者の素質を備えられていますが、



ロジックのある構成、

適切な語彙、

声のトーン、抑揚、

間の取り方、

自信、


などは聞き手に意見を伝えるために大切な要素だと思います



練習や意識次第では、面接、スピーチに役立つ

「説得力のある話し方」

を習得することは可能だと思っています。



ご興味のある方はお問い合わせお待ちしています


受講中の講座はこちらです

https://manalink.jp/teacher/12877/courses/15444

0

この先生の他のブログ