バックスター先生のブログ(97件)

バックスター先生のプロフィール
英単語の舞台裏⑯

英単語の舞台裏⑯Appropriate〜ふさわしいとは〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日の言葉は appropriate。「適切な」「ふさわしい」と訳されることが多い単語です。たとえば、appropriate behaviour(適切なふるまい)appropriate clot...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/26

英単語の舞台裏⑮

英単語の舞台裏⑮Privilege〜気づかぬうちに与えられているもの〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日の言葉は privilege。日本語では「特権」と訳されます。この訳から、政治的な力を持つ人々や、富裕層を思い浮かべがちです。a privileged fewという言い回しがあ...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/25

英単語の舞台裏 ⑭

英単語の舞台裏 ⑭Boundary〜 境界線は広がる 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日の言葉は boundary(境界線) です。boundary は、見えるもの、土地やエリア、また、見えないもの考え方などにおける「境界」を表す言葉です。たとえば国境や県境...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/25

英単語の舞台裏 ⑬

英単語の舞台裏 ⑬Determine〜 覚悟を決める/決定づける 〜こんにちは、英語担当のバックスターです今日の言葉は determineですdetermine は「決意する」「決定する」と訳されますが、もうひとつ大切な意味があります「決定づける」この意味では、生物学や遺伝の文脈...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/24

英単語の舞台裏⑫

英単語の舞台裏⑫ Priority〜 忙しさの中で、何を選ぶか 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日は priority という単語です。priority とは優先順位、優先すべきこと。辞書にはこうあります。priority① 他のものよりも重要なこと② 優先...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/22

英単語の舞台裏⑪

英単語の舞台裏⑪Consequence〜 どうなるか考える、それが責任ある行動 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日は consequence という単語です。consequence  結果・影響。辞書にはこうあります。consequence① 結果、成り行き...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/22

英単語の舞台裏⑩

 単語の舞台裏⑩correlation〜 重なることで強くなる 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日は correlation という言葉について考えていきたいと思います。correlation 相関関係違うものの間に、見えない関係が存在していること...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/21

英単語の舞台裏⑨

英単語の舞台裏⑨Capability〜なりうる姿を思い描く力〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日は 「capability」 という単語についてお話しします。capability は「能力」「可能性」を表す言葉です。似た言葉に ability がありますが、ability は「すでにできる...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/19

英単語の舞台裏⑧

英単語の舞台裏 ⑧Embrace〜理解すると言うことは受け止めること〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日の舞台裏は「embrace」日本語にすると「受け入れる」と訳されることが多いのですが、それではこの言葉の持つニュアンスに少し足りないように思いますembrace が持つのは、「...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/19

英単語の舞台裏⑦

英単語の舞台裏⑦eliminate〜 なくすことで生まれるもの〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今日は eliminate という単語について考えてみます。eliminate は「取り除く」「なくす」という意味です。試験の選択肢を eliminate する、ミスを eli...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2025/6/18