化学

無機化学・有機化学はむやみに暗記するべからず!

0

2025/2/18

講師の富岡です◎


化学は大きく分けて理論化学無機化学有機化学とありますが、無機化学有機化学は覚えることがメインと言われる分野です。


ですが、覚えるといっても、何をどこまで覚えるべきなのかが分からないまま勉強してしまうのはよくありません!

本来は導けるものを一生懸命暗記してしまうのももったいないですし、応用も効かなくなりますからね。


結局、無機化学と有機化学はポイントをきちんと押さえれば、丸暗記の量は格段に減ります!

もちろん、覚えるべきところは覚えるのですが、不用意な丸暗記からは脱却できます。


暗記分野だから結局自分でやるしかないですよね……の人、


ちょっと待って!!


暗記分野だからこそ、短期間でもいいから授業でコツを掴むべきなんですよ!!

仮に自分で勉強するにしても、ヒントがある状態とない状態だと全然成績の伸びは変わってきてしまいます。


そこで、無機化学と有機化学のコツを伝授するべく、こちらの講座を用意しました!


https://manalink.jp/teacher/14828/courses/18038


https://manalink.jp/teacher/14828/courses/18037


全10回の講座です🌸

ポイントを徹底しておさえることで、成績UPを目指しましょう◎

0

この先生の他のブログ