木村先生のブログ(29件)
木村先生のプロフィールこんにちは。算数・数学専門のオンライン家庭教師をしている木村です。もしあなたが、「今のままで志望校に受かるのかな…」「このままじゃまずいかも」「でもどう頑張ればいいかわからない」そう感じているとしたら、まず伝えたいことがあります。「人生、たった1年の本気が未来を変える」ということです。■「死ぬ気でや...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/24
数学が得意な人と苦手な人の違いは何でしょうか?計算が速い?暗記が得意?センスがある?いいえ、数学が得意な人ほど「なぜ今この操作をしたのか?」を常に説明できる という共通点があります。一方、苦手な人は「なんとなくこうした方がいいと思った」「先生がそうやっていたから」と、理由を深く考えずに解いてしまいが...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/20
数学の勉強をしていると、「ああ、なんとなくわかった気がする」「解答を見て理解できたから大丈夫」と感じることはありませんか?しかし、この「できたフリ」「知っているフリ」こそが、数学の成績を伸ばすうえで最も危険な罠なのです。数学は知識を覚えるだけの科目ではなく、「考える力」「論理的に解く力」を鍛えるもの...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/20
「解き直ししない=模試代をドブに捨てる」?99%の受験生が無駄にしている貴重なチャンス模試を受けたら、その後どうしていますか?✔ すぐに点数や偏差値を見て、一喜一憂するだけ✔ 解答解説を軽く見て、「ふーん」と思って終わる✔ できなかった問題を「なんとなく」解き直す…もし、こんな感じで模試を終えている...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/18
はじめに:時間をかけるだけでは成績は伸びない「とにかく長時間勉強すれば成績は上がる!」そう思って、1日10時間以上勉強しているのに、なぜか成績が伸びない…。そんな悩みを抱えている人、多いのではないでしょうか?結論から言うと、ただ長時間勉強するだけでは意味がありません。重要なのは、「勉強の質を上げるこ...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/16
過去問演習で合格へ!最新入試に対応した過去問講座、開講中!受験生の皆さん、志望校合格に向けて過去問演習を進めていますか?過去問は、合格を勝ち取るために最も重要な学習ツール の一つです。ただ解くだけでなく、出題傾向を分析し、効果的な対策を立てることが合格へのカギ となります。当講座では、毎年最新の入試...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/16
【中学受験を控えているご家庭へ】今が勝負の分かれ道!合格への最短ルートを確保しよう来年の中学受験まで、残り1年を切りました。お子さまの学習状況はいかがでしょうか?「志望校の過去問を解いてみたけれど、全然歯が立たなかった…」「苦手科目がなかなか克服できず、焦りばかりが募る…」「塾の勉強だけで本当に大丈...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/14
オンライン講師の木村です。来年大学受験を控えている皆さん、いかがお過ごしでしょうか。まだ受験勉強を始めていない方、大学受験が遠い存在だと思っている方、非常に危険です。。今から本格的に始めないと、秋になって後悔しますよ!春期講習では、単元別講座に加え、志望校別講座もご用意しております。もちろん、中学受...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/6
迷う気持ちはわかるけれど…「もう少し考えます」と言って、一歩を踏み出せない。これは、受験生のご家庭でよく見られる光景です。お子様の進路や学習環境を慎重に検討することはとても大切なことですが、その間に周りのライバルたちは着実に前進しています。気づいたときには、周りとの差が広がり、焦りが生じる。そんな状...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/4
中学受験を考えるご家庭では、「受験勉強をいつから始めるべきか?」という疑問を持つ方が多いでしょう。特に、小学4年生から本格的な受験対策を始めるのは早すぎるのではないかと悩むご家庭も少なくありません。本記事では、小4からの受験対策のメリット、小4からの勉強で気をつけるべきこと、適切な勉強法について詳し...続きを見る
木村オンライン家庭教師
2025/3/4