人見先生のブログ(79件)
人見先生のプロフィール小論文は3ヶ月も書く練習をすれば誰だって型どおりに書けるようになります。問題は視点をどうとるのかです。ある生徒さんは、新聞の社説をもとに授業してほしいとのことで、毎回、授業の冒頭で社説を一緒に読みしました。読んだ社説を要約したうえで、第2問として口頭試問がある、というような入試だということで、論点を...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/11
ここマナリンクでも人見読解塾でも、私はZ会の「ニュートレジャー」という複雑怪奇な?教科書の補習講座をやっています。中学生の英語の教科書本文は、私に言わせると、帯に短し、たすきに長しです。簡単な教科書は勉強していても簡単すぎて要点が浮かび上がってこない。他方、ニュートレジャーや学校のオリジナルプリント...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/11
私が国語(と小論文)を教えた生徒さんから続々と合格の知らせが!🌸早稲田大学(文学部、スポーツ科学)🌸東京理科大学🌸明治大学(政経、法学)🌸中央大学🌸学習院大学🌸神奈川大学🌸関西学院大学🌸国士舘大学🌸法政大学🌸大手前大学🌸琉球大学🌸北九州市立大学🌸桜美林大学🌸帝京大学 その他みんなよく頑張ったね!おめ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/10
私は不登校の生徒さんを何人か担当しています。学校に行くことが善だという持論を押しつけるスクールカウンセラーがいるそうですが、私はそんなことはまったく思いません(そもそもカウンセラーが持論を押しつけるとはどういうことなのか)。たとえば、学校に行っても知的好奇心が満たされないのなら行かなくていいと思って...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/8
文字通り、北は北海道から南は沖縄まで、オンラインで授業をしています。東京や大阪、京都の中高一貫校の生徒さんがなぜか多いのですが、しかし私が香川県出身だからか、地方の生徒さんに対する思いはひとしおです。たとえば、2年前のことですが、地元の塾に利用されているような生徒さんがいました。定期試験対策や共通テ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/8
私は地元である世田谷区の「1:2」の「個別」指導塾のアルバイトから、教員のキャリアをスタートさせました。まったくの未経験でしたから、採ってくれる塾がそこしかなかったのです。高級住宅街にある塾でしたので、名の通った中高一貫校の生徒さんを多数指導することができ、あっという間に実績ができたので、今こうやっ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/3/4
今期は広告予算が少し残ったので、2月下旬から小論文対策の講座のグーグル広告を出稿しました。このマナリンクは他社の(マナリンクの)プラットフォームを間借りしているので、勝手に広告を出せないので、私が主宰している人見読解塾の方で出しました。が、問い合わせがきません。現代文の講座は満席になるほどきたのに。...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/2/28
私は年に何回か、哲学の先生に誘われて、鎌倉にある小林秀雄の自邸におじゃましています。日本を代表する評論家(思想家)で、彼の代表作である「無常ということ」はいくつかの教科書に掲載されているはずです。上の写真は自邸のリビングの一角です。そのリビングで彼は、編集者としばしば話し込み、やがて隣の和室に移動し...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/2/25
家庭教師としてひとりひとりの生徒さんとガチで向き合っていると、英語ができない生徒さんがなぜできないのかがなんとなく見えてきます。できない生徒さんたちの特徴を一言で言い表すなら、生命力が弱い、とか、精神的に少々つらいものを抱えている、ということが言えます。例えば、中学受験で燃え尽きてしまって、13歳に...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/2/20
小論文講座(総合型選抜対策)の入門編を新設しました。もとより、それぞれの生徒さんのレベルに応じて授業していましたので(1:1の授業をする家庭教師なのだから当たり前だ)新設するつもりはなかったのですが、「入門編」とタイトルにうたうことで受講希望者の心的ハードルが下がるのではないかと思いまして・・・・。...続きを見る
人見オンライン家庭教師
2025/2/20