石井先生のブログ(42件)

石井先生のプロフィール
【夏期講習】受付開始しました!

本日より夏期集中講習の受付を開始いたしました!普段授業を受けていただいている皆様はもちろん「夏期講習だけ受けたい」という方も、夏休みを利用して読解力を強化しましょう!講習期間は原則6月28日〜8月31日までになります。◆夏期講習を受講する意味通常の授業とは別に英語の夏期講習を受講する意味は大きく2つ...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/2

【受講者様向け】学習管理制度をはじめました!

この度、マナリンク受講者様向けに新たに学習進捗の管理サービスを開始いたしました。◆サービス概要・何をするのか?→受講科目の学習進捗を共有して頂き、宿題の進捗の可視化や学習相談を受け付けます。(原則授業時間)・使用ツール→スタディプラス(https://www.studyplus.jp/)・利用料→無...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/1

【受験生必見!】7つのステップで誰でもできる学習計画の立て方

この記事をご覧いただきありがとうございます。石井です。早速ですが、皆さんは自分の学習計画をお持ちでしょうか?人間の意志は思っているより弱いですから、きちんと「いつまでに何をやるか」ということを決めておかないと継続して勉強するのは難しいです。この記事では・学習計画はどうやって立てたらいいのか?・立てた...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/5/24

【誰でも覚えられる!】単語帳の使い方5つのポイント

「単語帳を使っても覚えられない!」「せっかく覚えてもしばらくすると忘れてしまう」英語学習で避けては通れない単語学習。ほとんどの生徒さんが上のような悩みを抱えています。もちろん100%正しい単語帳使い方!というものはありませんが、最低限押さえておくべきポイントはどのやり方も共通しています。この記事では...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/5/1

【長文がスラスラ読めるようになる】超具体的な音読のやり方!

こんにちは、石井です。皆さん「音読が大事だよ!」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?音読は単語・文法・長文読解・リスニング・ライティング・スピーキングとあらゆる英語の力の基礎を効率よく育成するのに有効な学習法です。音読の効果についての詳細はこちらの記事に譲るとしますが、特に学習の...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/4/27

【勉強を始める前に】社会人のTOEIC対策5つのコツ

社会人の英語学習は日々の忙しさから挫折しやすいです。昇進や海外赴任がかかっているのは分かっていても、途中で勉強が続かなくなる方が多いです。しかし、「社会人の英語学習は挫折しがちである」ということを予め知って対策を打っておけば目標を達成することは十分可能です。この記事では社会人がTOEICを勉強する上...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/4/12

リスニング力を圧倒的に向上させる2つの方法

共通テストが導入されてから、リスニングの能力が重要視されるようになり200点満点中100点がリスニングに配分されるようになりました。従来のセンター試験ではリーディングが200点に対してリスニングが50点でしたから、その差は歴然です。これまでの英語の受験対策だけでは、共通テストに対応できないことは目に...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/3/26

数学ニガテならまずは平均点を目指そう!

私は文系人間です。つまり学生時代、英語や国語、社会といった科目は割と得意でしたが数学や理科はニガテでした。ではなぜそんな私が数学を教えているかというと「わからないが、わかるから」です。塾で教えていた時にこんな場面を見ました。学生時代に数学が得意だった先生が、数学がニガテな生徒を担当した時に「なんでわ...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/3/11

【社会科NG勉強法】太字を覚える勉強してませんか?

社会の教科書を開くと「織田信長」のような重要事項が太字で書かれており、実際に試験でもそのような名称を答えさせる問題が出題されることは多いです。試験前になると教科書の太字の部分だけを覚えたり、問題集で一問一答の問題ばかり答えている生徒をよく見かけます。しかし、この勉強法はNGです。定期テストで最低ライ...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/3/11

完璧主義をやめよう。英語学習の悩みを解決!

「この英文の意味がわからなくてずっと考えている」「英語は難しい。いつまで経っても上達しない。もうやりたくない。」こんな経験ないでしょうか?私も細かいところまで理解できないと気がすまない性格でこれまで苦労してきました。しかし、英語学習において「完璧主義」は禁物です。この記事では完璧主義になっている人に...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/3/11