#102 eveとevening
2022/12/24
今日はクリスマス・イブ(Christmas Eve)で、明日はクリスマス(Christmas)ですね。
早いもので、今年もあと1週間。今日から1週間後の大晦日のことを、英語ではNew
Year’s Eveと言い、元日はNew Yearと言います。
12/24…Christmas Eve 12/25…Christmas
12/31…New Year’s Eve 1/1…New Year
こうして見ると、eveという単語は、祝日の前日を表す表現に含まれていることが見えてきます。
eveを英英辞典で引いてみると、
eve: the day or evening before an event, especially a religious festival or holiday
意外なのは、eveには「前日」だけでなく「前夜」の意味もあることです。これはなぜかと言うと、そもそもeveは語源的にeveningと関係があるからです。実際、辞書でeveを引くと「夕べ、晩」という意味も載っています(ただしこれは今では古風な用法です)。
eveは元々はevenというスペリングでしたが、nが取れてeveになりました。(こうした語末のnの脱落は、maiden→maidにも見られます。)
また、evenに動名詞の-ingが付いてできたのがeveningということです。
なので、eveもeveningも、同じevenという親から生まれた兄弟だと言えます。
* * *
受験生の皆さんもいよいよ直前期に入ってきました。「過去問演習→弱点の発見→弱点の克服→過去問演習→…」のサイクルを上手く確立して、得点力をアップさせていきましょう!
この先生の他のブログ
さて、⑴では「名詞構文」が大きなポイントだったけど、⑵でも実は「名詞構文」が現れている。そこに気付いて適切に訳せるようになることが、英文解釈上級者への大きなステップになります。The actions of menを琢磨君は「男性の行動」と訳している。でも実はここのmenは性別を問わず「人間」を意味す...
今日は琢磨君と麗華さんの答案を黒板に書いてもらった。いつも言っているように、英文解釈の勉強で大切なのは、まずは自分の訳を紙に書いてみること。ダメなのは、自分の訳文を書かずにすぐに解説を読んでしまうことだ。人間の頭というのはずるいもので、本当は分かっていなかったところも、解説を読みながらだと「そうそう...
秋も深まりめっきり寒くなりましたが、みなさんのお住まいの地域でも、この時季にしては季節外れの暖かな日があったりするのではないでしょうか?晩秋から初冬にかけての、一時的な暖かく穏やかな時期のことを、日本語では「小春日和(こはるびより)」と言いますが(「小春」は陰暦10月の別称)、英語ではIndian...
今日は立教大学の文法・語法問題を扱っていこう。この問題を解くのに必要な知識は、私の授業や、みんなの持っている参考書・問題集で扱われているものだ。解けなかった問題は、自分の知識の穴が見つかったことをラッキーと考えて、しっかり復習しておこうね。では問1から。選択肢は4つとも動詞の-ing形だ。ということ...