英語

#39 英語の「英」って何?

0

2021/9/17

英語の「英」とは何のことか、ご存じですか?

「英語の英はイギリスを意味する『英国』から来てるんでしょ?」

その通りです。では、なぜイギリスは「英国」と言われるのでしょうか?

 *     *     *

日本語では漢字を使った「当て字」という表現法があります。これは、漢字の意味は無視して、「音訓」を使って言葉を言い表すものです。たとえば、「めでたい」という言葉に「目出度い」という漢字を当てて使うようなことを言います。

この当て字は、外国のことばに対しても使われました。下の①~④は外国語に漢字を当てたものです。

①仏陀

②合羽

③瓦斯

④倶楽部

①はブッダ(サンスクリット語から)、②はカッパ(ポルトガル語から)、③はガス(オランダ語から)、④はクラブ(英語から)と読みます。

では、次の当て字は何を指しているか分かりますか?(ヒント:すべて国名・地名です)

⑤亜米利加

⑥英吉利

⑦仏蘭西

⑧独逸

⑨伊太利

⑩露西亜

⑪阿蘭陀

⑫比律賓

⑬濠太剌利

⑭印度

⑮埃及

⑯加奈陀

⑰西班牙

⑱亜細亜

⑲阿弗利加

⑳欧羅巴

⑤はアメリカです。この漢字から「米国」という表記が生まれたのですね。

⑥が、そうです、イギリスです。(江戸時代には「エゲレス」と言われていたそうです。)だから「英国」と書くのですね。

⑦はフランス。世界史で習う「普戦争」の仏がこれです。

⑧はドイツ。歴史で習う「日伊三国同盟」は日本・ドイツ・イタリアの軍事同盟ですね。

もう分かりますね。そう、⑨はイタリアです。

⑩はロシア。

⑪はオランダ。日本史で出てくる「学」の蘭です。

⑫はフィリピン。

⑬はオーストラリア。「(豪)州」とも言います。

⑭は簡単でしょうか。インド。

⑮はエジプト。

⑯はカナダ。

⑰はスペイン。

⑱はアジア。「大東帝国」の東亜は東アジアのこと。

⑲は「ア〇リカ」が分かればアフリカが思い浮かぶ?弗は漢文で出てくる打消しの助字で「フツ」と発音します。

⑳はヨーロッパ。「州」とも言いますね。

*     *     *

ここまでは日本語(漢字)の話でしたが、ここからは英語の話。

「英語」はEnglishと言いますね。この語源はAngle「アングロ人」です。「アングロ人のことば」なのでEnglishというわけですね。

今でもイギリス人のことを「アングロサクソン人」と言ったりしますが、彼らの先祖は5世紀に海を渡ってブリテン島にやって来たアングロ人・サクソン人・ジュート人というゲルマン人です。彼らが住み着いた地域がEngland「イングランド=アングロ人の土地」というわけです。

気を付けてほしいのは、England「イングランド」はイギリスという国の1つの地方であり、「イングランド=イギリス」ではない、ということです。イギリスの正式名称はthe United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国」、略してthe U.K.と言います。イギリスにはイングランドの他にも、スコットランド・ウェールズ・北アイルランドという地域もあります。

 

同じように、イギリス人のことをEnglishと言うのも不正確な言い方です。

△He is English.「彼はイギリス人だ」

〇He is British.(He is from Britain.も可)

0

この先生の他のブログ