#79 カタカナ語に要注意⑦「オーエル」
2022/4/21
日本語の「オーエル(OL)」は「オフィス・レディ(office lady)」の略ですが、そもそもこれは和製英語です。
英語圏ではふつう男女の区別無くoffice workerと言うようです。特に女性であることを強調したい時はfemale [woman] office workerと言います。
「オーエル」という言い方が定着していること自体が、日本における女性の社会進出の遅れを象徴しているのかもしれません。
「彼女はオーエルをしています」She works at an office.
「あのオーエルたちは曲がったことが大嫌いだ」Those female office workers hate dishonesty and unfairness.
この先生の他のブログ
まず最初に、前回のブログのなぞなぞについて解説します!Q This word begins and ends with an e but contains only one letter. What is it?A Envelope.ポイントは、Qにあるletterが「多義語」であるということです。...
英語を勉強し始めた頃は、beautifulやinterestingのような長い単語は、スペリングを覚えるのに苦労しますね。辞書に載っている英単語の中で、一番長い単語は何でしょうか?一口に辞書と言っても色々なサイズがありますが、ここでは大型の英和辞典の代表格である「新英和大辞典」で考えることにします。...
今回訪れるのは、今年でちょうど開業10周年を迎えた「東京スカイツリー」です。東京タワーの2倍近くの高さを誇る東京の比較的新しいランドマークを見物します!About Tokyo Skytree: Uniting Radio Tower, Shopping Center, and Observation...