野又先生のブログ(20件)
野又先生のプロフィール新学期になり、今年度初の模擬試験が近いですね。特に新高3生は受験学年の模擬試験です。この記事では、模擬試験前に予め知って、準備して欲しいことをまとめます。 <h4>①事前に準備しておくこと</h4><ol>昨年の同じ模擬試験で平均点を把握する。志望校の欄にどの大学学部を書くか決めて置く。充分に時間配...続きを見る
野又オンライン家庭教師
マナリンクの受験生の皆さんへ 12月になりました。受験生の入試準備も直前期。 この時期になると、いよいよ入試本番のイメージが具体的になってきます。 受験勉強をしていて、問題演習をしていて、模擬試験の見直しをしていて、 なんだか急に、緊張して心拍が早くなったりしませんか。緊張が原因で、うまく問題が解け...続きを見る
野又オンライン家庭教師
何回かに分けて、受講者向けの学習ガイドをまとめようと思っています。どなたにも役立つ内容にしたいと思いますので、是非ご覧ください。初回は「復習」に関して。 勉強には二種類の計画があります。「予定」と「復習」。一般的に「計画表を立てる」というのは未来形の「予定」の事を指します。今回は過去の自分から未来の...続きを見る
野又オンライン家庭教師
9月。受験学年も後半戦になります。今回は、私大受験生の立場から「赤本演習の点数化」についてまとめていきます。 実力把握の有効なツールと言えば「模擬試験」です。さて、ここでお気づきかもしれませんがもちろん、早慶のような有名校なら冠模試が存在します。しかし、共通テスト模試と記述模試のセットはもともと国公...続きを見る
野又オンライン家庭教師
大学受験をするなら「模擬試験の判定」についてある程度理解しておきたいですね。「各判定の合格可能性は?」「A判定は必ず合格?」「E判定ってどうなの?」この記事では、模試の成績表の見方をおさらいしながら、合否を見える化します。そして大学合格に必要な受験勉強が二種類に分類できることを、まとめておきます。...続きを見る
野又オンライン家庭教師
5月中に高校一年生最初のテストが終わりました。今回は、私が考える「定期テストの正しい評価方法」について記したいと思います。高校最初の試験は範囲も狭いこともあり、それほど大変ではないですが、この後構えている期末試験は、今後の高校生活を左右するターニングポイントになります。是非最後までご覧ください。 ①...続きを見る
野又オンライン家庭教師
春がやってきます。今回は新高1になる皆さんのお話しをしようと思います。まだ高校は始まっていませんが、徐々に準備のための登校があったりで、動き始める頃です。友達関係や部活動など、不安に思うことはたくさんあると思います。とりわけ新高1の皆さんが不安を感じるのは「定期テスト」ですよね。❐「夏休み明けまで」...続きを見る
野又オンライン家庭教師
皆さんは現代文の参考書、揃えましたか?この記事では、参考書購入の際に買い物かごから漏れてしまいがちな「現代文用語集」についてご紹介します。私の授業紹介の動画で、類似の話題に触れているので、記事の最後に置いておきます。 「現代文で一貫して問われているのは知識ではない」こんな言葉を聞いたことはありますか...続きを見る
野又オンライン家庭教師
皆さんのペンケースには何色のペン、マーカーが入っていますか?色ペンは日常的に使うと思いますが、「色の活用」を意識していないという学生さんは案外多いんです。授業の体験をするために、子供にどんな筆記用具を持たせれば良いかと、問い合わせをされる保護者さんも結構多くいらっしゃいます。ただ綺麗にすればいいとい...続きを見る
野又オンライン家庭教師
2月も中旬に差し掛かります。私立一般選抜は早い日程で1月末から始まりますが、今現在2月10日付近が個別日程の最盛期になります。ここから23日あたりでひと段落。2月25日前後で国公立二次試験という流れです。募集定員の少ない後期日程を考えから外せば、大多数の受験生にとって入試は2月末で終わり、次の学年の...続きを見る
野又オンライン家庭教師