夢と学力
2022/11/25
N HK の朝ドラ「舞い上がれ」は女性パイロットを目指すストーリーである。主人公がパイロットを目指すべき航空学校に入試・合格・入学と展開になるが、実際の航空大学校の入試は、数学・物理・英語が必修である。特に数学と物理、医学部入試に数学と化学・生物があるように、ここでも数学+理科教科が入学試験に立ち塞がる。基本人命に関わる職域では冷静な判断力と手順の正確さが求められる。だからであろうか数学等の理系教科がこれら専門職種の人材養成学校の入学試験には必修になる。
以前、消防官になりたいという夢をもつ数学が苦手な中学生を指導したことがある。その生徒さんには、消防官は基本数学等の理科系の教科が必要になるから、数学や理科を一生懸命勉強したほうが良いよと何回もお話をした。しかし彼は私の言葉を理解できず、朝から晩までゲームばかりし ていた。現在は何のお仕事をしているのだろうか。
夢と現実の学力。夢達成のための学力がないと自覚したとき、その夢をあきらめるか、それともその夢を達成すべく努力をするか、人生の岐路である。まさに舞い上がるかどうかの瞬間かと思う。
この先生の他のブログ
マナリンクティチャーズにて、私のインタビュー記事が掲載されましたので補足記事としてブログにて報告させていただきます。NPO団体事務局長、キャリアコンサルタントを経てオンライン家庭教師になった理由 | オンライン家庭教師マナリンクTeachers (manalink.jp) 手話をもちいた日本語教...
3月26日は、教育家・社会福祉事業家であったヘレン・ケラーが発生練習をはじめた日と記録されている。ヘレン・ケラー?発生練習?というとこれは舞台・映画「奇跡の人」の中で描かれた井戸の前でヘレンがウォーターと叫ぶ有名シーンがあった日ではないか?と勝手な想像をしてしまったが、奇跡のシーンは実際になかったら...
公務員試験で問題になるのが面接試験である。面接試験は過去に面接試験を体験した生徒さんはその難しさを認識しているが、過去に面接試験を行ったことがない生徒さんは何が難しいの?対策なんて必要ないよ・・・、と言う感じで特に用意をしないで一次試験を迎えてしまう。そしていざ面接練習をすると、私の質問に何も答えら...
数学の得点を上げる方法は計算力を上げることだと良く言われます。数学・算数の計算練習は小学校の頃はドリル等を使って毎日何題という感じで解いていたと思いますが、それが中学高校にあがるにつれてだんだんしなくなる傾向が強いと思います。色々な問題を問いている中での計算練習という意味合いが強いかと思いますが、そ...