高校数学

数学のお化け

0

2023/2/23

数学の醍醐味は昔習ったつまらない定理や公式の重要性に気づいたときである。これを個人的に「数学のお化け」と言っている。ここ数年のお化けはなんと言っても帯分数と積分定数である。帯分数は小学校で習い中学以降出てこないが公務員試験になると現れるお化けである。積分定数は高校で習う不定積分で、まさにゴミみたいにあつかわれるCである。でもそれも大学の微分方程式になると超重要な意味をなして学生を苦しめるお化けに変身する。数学の知識は年齢に反比例して無くなってしまう。そう反比例のグラフも高校数Ⅲで現れるお化けである。だから反比例の問題が解けない中学生に妙に親近感をいだいてしまう。彼らはきっとこのお化けの怖さを肌で感じとっているんだと。学校卒業後、昔習った数学の公式に出会うとき、そして簡単な問題が解けないことを恥じたとき、お化け以上の恐怖が自身を襲うだろう。


0

この先生の他のブログ