安芸先生のブログ(65件)

安芸先生のプロフィール
「定期テスト」の計画の立て方は「受験」や「大人になった後」も役立つ

定期テストの時期になってきましたね。新中学生の皆さんは、小学生のころとは違ったテストの実施方法に戸惑われているかもしれません。定期テストは学校の成績、内申点にもかかわるので、できるだけいい点を取りたいというのは当然のこと。『定期テスト』って意味あるの?実は定期テストは『学校の授業をどれくらい理解して...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/18

家庭教師をつけようか迷っている?始めるのにおすすめのタイミングとは?

長年家庭教師を行っていると、生徒さんや保護者の方が家庭教師をつけようと決意される時期やタイミングが見えてきます。『家庭教師をつけようと決意する時期=家庭教師の依頼が増える時期』ということですね。家庭教師を検討されるきっかけは?●お子さんが不登校になった●定期テストで点数が落ちた●新年度になり授業が難...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/17

数学が宇宙語に聞こえるタイプは復習型からスタート。でもそれで本当に間に合うの?

こんにちは^^私の住んでいるマレーシアでは乾季が訪れ、毎日家の中でもサウナ並みの汗を流しながら生活しています。デトックス・デトックス笑今回は『予習型』と『復習型』の授業どちらがいいか、タイプ別に解説していきます。また数か月分さかのぼって『復習』ばかりしていたら、今の授業ペースに間に合わないんじゃない...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/13

【5月版】安芸オンライン家庭教師の『みんなの頑張ったところ』報告会 

以前個人塾を開いていた時には、毎月保護者の方向けに「教室ニュース」というものを発行していました。その月に学んだこと、生徒さんの頑張ったことやアクティビティなどの記事を通してその月の出来事を報告していたんです。今はオンライン家庭教師ですが、教室ニュースという取り組みは辞めたくありません。私も今月を振り...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/13

【小中学生向け】宿題をしたくない?やりたくないことをやれるようになる方法

こんにちは。小学・中学の算数や数学・英語などを担当しています、安芸です^^小学生・中学生の中には「言われたことをやるのを忘れてしまう」「宿題を忘れてしまう」「後回しにしてしまう」という生徒さんもおられるかもしれません。宿題だけでなく、お母さんから頼まれた後片づけを後回しにしたり、忘れて先にyoutu...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/11

【4月版】安芸オンライン家庭教師の『みんなの頑張ったところ報告会』

新年度が始まり、新しい環境に慣れるため奮闘されていることと思います。私は以前個人塾を開いていた時に、毎月「教室ニュース」というものを出していました。保護者の方にお渡しする「会報誌」のようなもので、その月に学んだことや、生徒さんの頑張ったことなどを記事にして発行していました。そのニュースを書くようにな...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/10

これのあるなしで「時間の無駄が減る」?オンライン授業を対面授業レベルに引き上げる◯◯!

こんにちは。小学算数・中学数学・英語を担当しています、安芸(あき)です。私は今まで個人塾や大手の派遣家庭教師などを経験し、1対1の対面授業から1対大勢の対面授業までいろいろ経験してきました。オンライン授業のメリット私の時代ではオンライン授業なんで近未来的な話でしたが、今ではインターネットやタブレット...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/9

オンラインだからこそ大事にしてる!マイク越しの声から拾う生徒さんのやる気

こんにちは^^小学生から中学生までの英語や数学を担当しています、安芸です^^以前こんな生徒さんがこのようなことをしてくれた経験があります。その生徒さんは5人兄弟で部屋数も少なく、授業中に妹さんたちが周りでワーワーキャーキャー騒いでおられました。そこで音を拾わないように気を遣ってマイクをオフにしてくれ...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/5

オンラインだからこそ大事にしている!講師がカメラ越しに感じ取っている情報とは?

こんにちは。小学生から中学生までの数学・英語を担当しています、安芸(あき)です^^GWも残すところ半分になりましたね。生徒さんの中にもGWだからこそ時間を有効に使って勉強したいから、と追加授業を申し込んでくださった方がおられます。生徒さんが頑張っていると私も頑張らないとという気にさせられます!!さて...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/5

Zoom無料版が40分で切れる!非常時用にGoogle meet設定法&使い方

こんにちは、小学算数・中学英語・数学などを担当しております、安芸です^^このブログは主に今担当させていただいている生徒さんやこれから担当予定の生徒さんが非常時用に「google meet」を問題なく設定できるように簡単にまとめたものです。Zoomが上手くいかず、非常時用に「Google meet」を...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/5/4