先生のブログ一覧 (2141件)

総合型・学校推薦型入試 評価される志望理由書のポイント①

総合型・学校推薦型入試 評価される志望理由書のポイント① □志望理由書はお見合い写真 私は、志望理由書はお見合い写真であるとか、本の目次といって表現で生徒に説明することが多い。お見合い写真がいっぱい来る。あなたは、それを手に取って眺めてみる。どの人がいいかな、あっちこっち見てみて、見比べてみる。この...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

努力し続けなければならない総合型・学校推薦型入試受験対策に辻野式コーチングがどう有効なのか②

努力し続けなければならない総合型・学校推薦型入試受験対策に辻野式コーチングがどう有効なのか② 私は、期間の違いはあれ多くの受験生と接する。接する中で、受験に役立つ技能が高まるよう指導していく。しかし、それが最大の効果を発揮するためには、受験生の心を前向きにしていくことが必須となる。そこで力を発揮する...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

努力し続けなければならない総合型・学校推薦型入試受験対策に辻野式コーチングがどう有効なのか

努力し続けなければならない総合型・学校推薦型入試受験対策に辻野式コーチングがどう有効なのか□入試、それは決して甘いものではない表題をご覧になって、何を当たり前のことを言っているのか?そうお叱りをうけるかもしれない。そう、至極当然のことを表題に書いた。なぜ書いたか?それは、当たり前で皆知っていることだ...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

そのままでいいんだよ

そのままでいいんだよ教育やコーチングの場において、多くの人と出会い思うことは、自分を責める人が多いということである。仕事が思うようにはかどらず、上司に叱責される。取引先との対応の中で契約書の内容にミスがあり大クレームを受けた。朝5時から起きて朝勉しようと思ったが寝過ごしてしまった。もちろん、こんな時...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

総合型・学校推薦型の入試、直前期に必要な力とは?

総合型・学校推薦型の入試、直前期に必要な力とは?これまでにもお伝えしてきたが、総合型(旧A0入試)・学校推薦型の入試を突破するには、様々な力が必要となる。試される力は、志望理由書、学修計画書などの書類作成、また、試験当日に課される小論文などにおいては、高い文章記述力が必要となる。また、個人面接、集団...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

総合型・学校推薦型が入試の主流に! よくある総合型・学校推薦型の入試に対する大きな勘違い

「来年の一般受験の前に、推薦で受けてみたら?」面接などで、こんな質問をしたら、よく返ってくる答えは、「私・・・何か特技とかあるわけでないし、クラブ活動で表彰されたこともありません。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)のコースに入って研究活動行ってきたわけでもありません。だから無理なんです」こんな...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

短期間でできる総合型・学校推薦型入試攻略法

今日お伝えする方法は、圧倒的な行動力により、志望理由書の読み手、面接官に「この生徒さんは、すごい!」思わせることができるものである。それでは具体的に見ていこう。地方創生を例にとってみる。高校生と接していると、地方創生関連の学部のある大学に進学したいという話をたくさん聞いてきた。このような場合、どのよ...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

志望理由書について

難関私立や国公立大学に入学するのは、そう簡単なことではない。一般受験では、高い実力が必要となる。また、総合型(旧A0入試)・学校推薦型入試で受験し突破することも、数々のハードル(書類選考、面接、プレゼン、小論文・・・・)があり、高校時代に特別な活動で実績を残している生徒は別として、一般の生徒にとって...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/2

#9 小さく始める

2024年1月1日近所の「日根神社」に初詣に行ってきました。ここは、桜も綺麗ですし、紅葉も見事です。隠れた名所です。大阪にも有名な神社がたくさんありますが、大阪市内からも電車なら60分くらいで来れるところですので、是非お越しください。さてさて・・・初詣で皆さんは何を誓いましたか?私は昔、「神様にお願...続きを見る

西オンライン家庭教師

2024/1/1

中1・2のみなさんへ

中1・2年生のみなさん明けましておめでとうございます🎍冬休みも後半に入りましたね。中3生の先輩はいよいよ受験の年になりました✍中2生の人は、実は受験勉強をもうスタートする時期だって知ってましたか?学校では12月には志望校を決めていきます。ということは、それまでに自分の実力を上げておく必要があるという...続きを見る

吉田オンライン家庭教師

2024/1/1

謹賀新年

昨年は誠にありがとうございました。本年も、より充実した学習サービスを提供できますよう、より一層尽力してまいります。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2024/1/1

受験直前 面接力アップで大逆転も可能!

今日はどうやって、面接官に強く印象付けるかについてだ。また、他の受験生にどうやって差をつけるか、について書いていく。実際の面接で実践できる様々な技である。是非しっかり覚えて役立てていってほしい。□印象付けの大事さ私自身も面接官を行うことがある。半日面接を実施して・・・・・・・・隣の面接官との会話。私...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2024/1/1

受験まで〇日! 駆け込みOK。1/1から受付します!!

こんにちは。2023年も今日で終わり。明日から2024年。いよいよ受験の年になります。みなさん、準備はいかがでしょうか?まだまだ時間は残されています。まだまだできることはたくさんあります。ともに受験を乗り越えましょう!明日以降、短期で対策をしたいという人も、残り1、2月を一緒に戦いたいという方も是非...続きを見る

吉田オンライン家庭教師

2023/12/31

共通テスト対策コース物理

共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座を設定しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、物理の得点伸ばし、合格のための得点源にしたいという...続きを見る

深石オンライン家庭教師

2023/12/30

共通テスト対策コース生物

共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、生物の得点伸ばし、合格のための得点源にしたいという方のた...続きを見る

深石オンライン家庭教師

2023/12/30

共通テスト対策コース化学

共通テスト対策コース化学共通テストの重要性が増し、昨年度が共通テストの対策をして欲しいというお問い合わせをたくさん頂きました。昨年度までのコースに加え、共通テスト用の対策講座しました。以下、概要になります。【本コースの対象者】2025年度の共通テストを受験予定の方で、化学の得点伸ばし、合格のための得...続きを見る

深石オンライン家庭教師

2023/12/30

本年も残りわずか

本年は誠にありがとうございました。おかげさまで、楽しく充実した日々を過ごすことができました。来年もより一層頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/12/30

抜群の効果を出す面接指導の秘密

かつて国公立推薦入試で私が関わった生徒の合格率は3割程度だった。それが、77割程度まで上昇した理由は何か。要因は二つ。書類選考に提出書類(志望理由書、学修計画書など)の質を上げていったことが一つ。そして、もう一つは、面接指導の研究を重ね、その指導力が格段に上がったこと。自分ではこのように分析している...続きを見る

辻野オンライン家庭教師

2023/12/30

年末年始の講習受付中です!!

駆け込みOK!です。国語・英語・数学の苦手分野の復習をお手伝い致します😊高校・古文、漢文、現代文・共通テスト国語・数学(1・2年生)中学・英語、英検・国語 ・数学・受験のあとひとおしの特訓お気軽にお問い合わせください。空き状況12/31㈰午後以降1/1㈪14:30以降1/2㈫日中1/3㈬日中、夜続きを見る

高嶋オンライン家庭教師

2023/12/28

2025年新課程元年に対応する、他には無い新コースをさらに新設しました!

📝大学入試(共通テスト・私立大学)は、2025年度より、いよいよ「新課程」に変更されます。📝新課程の社会は、「暗記力より思考力・判断力・スピード力が必要」となります。はっきりと申し上げます!「知識詰め込み式」の勉強方法では新課程社会で高得点を取るのはほぼ無理です!また、高校の定期考査だけでは新課程社...続きを見る

井上オンライン家庭教師

2023/12/28

#10 「底力」のアップデート

少しご無沙汰しております。講師の「のりお」です。( ・ิω・ิ)ノ本日も、お邪魔にならない程度の短めの記事を書いて参ります。さて、本日のテーマ、「底力」のアップデートです。……底力。辞書で引いてみると、「ふだんは表面に出ないがいざというときに出てくる強い力。」とあります。受験はもちろん、模試や資格試...続きを見る

のりおオンライン家庭教師

2023/12/27

たまには 趣味の話でも

長い人生 時には息抜きも大切そんなわけで、本日は私の趣味のお話です。私には趣味がたくさんありますが、最近は休日に、のんびりドライブ旅に出掛けるのが好きです。カーステレオでラジオを流しながら、日常の生活圏外へと、気の向くままに車を走らせます。流れゆく風景に心を浄化され、旅先でのゆったりとした時の流れに...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/12/26

2023 御礼

受講していただいた生徒の皆さま、本年も私のオンライン指導をご利用いただき誠にありがとうございました。また、秋口以降新規でご利用の方も数名いらっしゃいます。このご縁を大切に、来年も皆様に満足いただける指導を心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。さて、私事ではございますが、12/14日に第...続きを見る

齋藤オンライン家庭教師

2023/12/25

持つべきもの それは 夢と希望

誰しも 時に不安になり行く先が 見えなくなることもあるそんな時こそ心の中には 常に夢と希望を 忘れてはなりません負の感情を吹き飛ばせてしまえるよう明るく強く 前向きにそして着実に歩んでいきましょう続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/12/24

単語・文法・訳の三位一体を忘れずに

国語・英語の指導をしている高嶋です。冬休みに入って、寮生活をしている学生さん達が帰省しての冬期講習がはじまりました。なかなか、普段、自宅学習を見てもらえない環境ですので、受験生でなくても非常に高い集中力で課題をこなしてくれます。そこで、気になったのが、文法を習っていると、文法ばかりにフォーカスしてし...続きを見る

高嶋オンライン家庭教師

2023/12/23

間もなく締め切ります(冬期講習)

現在冬期講習の受付をしております。3回から受講可能です。間もなく受付を終了いたしますのでお早めにお問い合わせくださいませ。現在夜の21時過ぎからの授業、または正月3が日は18時ごろからの授業が可能です。続きを見る

戸和オンライン家庭教師

2023/12/23

#128 『ライトハウス英和辞典』最新版のお薦めポイント④~挿絵~

私が初めてライトハウス英和辞典を使ったのは高校生の時でしたが、随所に差しはさまれた挿絵や写真がとても印象的だったのが今でも記憶に残っています。この劇画調の挿絵に何とも味がありますね。また、白黒ではありますが、bearskin「英国近衛兵の黒毛皮帽」やcloverleaf「クローバー型立体交差点」も、...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2023/12/23

【高校の選び方とは?】大手学習塾教室長が教えるポイント3選!

どこの高校に行けば大学進学に有利になるの?何を基準に選べばいいの?入試説明会って行った方がいいの?そんな疑問もこの記事を読めばすぐに解決!高校を選ぶ基準は?近年一番多くいただく質問は高校の選び方についてです。受験を控えた中3生だけではなく中1,2年生の保護者様からも多くご相談を頂きます。成績や偏差値...続きを見る

角田オンライン家庭教師

2023/12/20

#18失敗の少ない目標設定のコツ

今回の記事は「失敗の少ない目標設定法」についてです。冬休みに入りますので、今後の計画について考える時間を取りやすくなりますよね。これから受験勉強の計画を立てて本格始動する人向けに書きました。① まずは結論です。「挑戦的な最終目標がある」そして、そこに至る「達成可能な中間目標がある」ことが「コツ」です...続きを見る

野又オンライン家庭教師

2023/12/20

社会全科目とも新課程共通テストは高校の定期テスト対策で対応できるのか?

「社会全科目とも新課程共通テストは高校の定期テストでは対応できません。」これが現実です。何故こう言えるのか。それは私の授業を受けていただけたら分かります。なお、現在満席となっております。体験授業等をご希望の方はマナリンクの公式のお問い合わせからお願い申し上げます。続きを見る

井上オンライン家庭教師

2023/12/17