先生のブログ一覧 (2241件)
この春小学校6年生になる生徒さんから、大変うれしいご感想を頂きました。心から感謝申し上げます。私は0歳の英語リトミックのお子様から中学生の生徒様の英検対策まで、幅広い年代の方と一緒に英語に触れる生活を送っております。マナリンクでも小学生さんや中学受験の方向けの英検講座で一緒に勉強中です。リンクからぜ...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2024/4/5
こんにちは、今日はいろいろと移動しながら書いてます。昨日すこしのんびりしたので今日からまたネジを巻き直しですね。最近、また新規の生徒さんが増えてありがたい限りです。一人一人全力で向き合っていきます。さて、今日のお題は高3の共テ模試についてです。共テ模試は本来2日かけて行う内容を1日に詰め込んでますも...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/4/4
どうも、こんにちは講師の谷口です。2024年度の入試も終わり、ついに新学期今回は今年高校二年生になった人たちに「共通テストの準備は2年生からスタート」していくことをお勧めしていきます。今年の共通テスト英語は今まで以上に大変な試験となり、受けた生徒の感想を聞いていると、やはり多いのは「読みきれない」・...続きを見る
谷口オンライン家庭教師
2024/4/4
皆さん、こんにちは🌞講師の谷口です。暖かくなり桜も咲き始め、新たな受験へのスタート時期となりました!新三年生の子達は4月末から5月ごろにかけて第一回目の共通テスト模試があると思います。英語は一朝一夕ではなく時間のかかる科目です。共通テストの難易度は年々上がっており、今まで以上に英語はしっかりと準備を...続きを見る
谷口オンライン家庭教師
2024/4/3
新年度の4月1日を迎え、多くの職場が新入社員を迎える中、今年の新入社員である「Z世代」は、従来の価値観とは異なる柔軟な働き方を求めています。企業においても、賃金アップだけではもはや人材を留めらず、自ら変革していくことが求められています。これは、大学入試においても重要なテーマであり、その視点から見た...続きを見る
やまだオンライン家庭教師
2024/4/2
こんにちは、今日はこの前受験が終わった生徒さんと保護者様とお会いしました。前向きな表情で新たな生活に向けてのんびりしておりました(笑)第一志望に合格してくれたことももちろんですが受験からたくさんのことを学んだと親子ともに仰っておりました。目の前のことで精一杯ですが是非とも勉強以外のことも得られるよう...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/4/1
こんにちは、暖かくなり、すっかり春ですね。少し気分を変えてお昼に書いてみています。今日は受験生が今のうちにやるべきことについてお話していきます。ズバリ2つ・過去問をみること・夏までの大目標を立てることこの二つになります。過去問をみることは今のうちに何が足りないのかを明確にするためですもう共通テストま...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/4/1
こんにちは、4月1日、新学期ですね。今日電車に乗ってみると綺麗なスーツを着た新社会人の人がたくさんいました。自分も新調したスーツを着て、新卒の会社に行ったことを思い出します。社会人に一言言うなら「自分がほんとうに楽しめる仕事をしなさい」と仕事は辛いもの、お金のためにがんばるもの、というイメージもあり...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/4/1
いよいよ新年度開始となりました。また新たな気持ちで目標達成に向かい、いっしょに頑張っていきましょう!今後ともよろしくお願いいたします。続きを見る
遠藤オンライン家庭教師
2024/4/1
この3月で卒業した生徒さんと最後の面談をしました。彼女は今年の合格実績のほとんどを勝ち取ってくれたエースでした。夏休み前から共通テストと二次試験を終えるまでの約8か月、振り返るととても濃密な時間だったと感じます。わいわい雑談をするタイプの子ではないので、授業自体はどちらかというと粛々と進んでいきまし...続きを見る
柴山オンライン家庭教師
2024/4/1
こんにちは、本日もジムのランニングマシンで書いています。昨日ですが、大阪の公立高校の話が話題になってました。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496327こらちですがまあ正直そうなるだろうなと感じていた方も多いのではないでしょうか?いままで公立高校と私立高校の一番の違...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/3/31
お世話になります。講師の「のりお」です。今回はコラムではなく、業務連絡になります。いよいよ新学期が始まります。2024年4月の暫定的な予定を作ってみました。( ・ิω・ิ)ノ📅定期的にレギュラーでの指導が無い曜日・時間帯をピックアップしてみました。「延長可能 / 不可」もあわせて載せてあります。また...続きを見る
のりおオンライン家庭教師
2024/3/31
中学受験生の保護者様はじめまして。私はマナリンクで小中学生の生徒様の英検講座を開講中のジュンと申します。いよいよ新年度がスタートします。お子様もどんどん大きく逞しく成長されていらっしゃることと思います。私は受検に備えて英検を早期に取得されることをおすすめしております。今回ご紹介するのは月に8回の授業...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2024/3/31
英語学習の中でもっとも嫌われるのが『英単語の暗記』だと思います。単語の覚え方には人それぞれやり方があると思いますが、今回は僕が英語を勉強してからずっと続けている覚え方(取り組み方)をお伝えしたいと思います(=゚ω゚)ノ①覚えたい単語を声に出しながら書く【例】「food」を覚えたい「f→o→o→d→f...続きを見る
翔オンライン家庭教師
2024/3/31
こんにちは、本日は卒業生が遊びにきてくれました。残念ながら第一志望に行けなかった生徒さんもいて、私自信凄く悔しかったのですが笑顔で新生活頑張る、と伝えてくれてほんとうに嬉しい気持ちです。さて、今日のテーマは継続することです。マナリンクに登録してからですか、毎日ブログを書くようにしています。これが生徒...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/3/30
【算数・数学】『スラスラ図解』で立体の応用問題も克服!【中学受験・高校受験】「体積 立方体くり抜き問題」が5分でわかる!今さら聞けない立方体 体積応用問題の解き方とは?小野先生が「伸び悩み」を解決します!#体積 #中学受験 #高校受験 #算数 #数学「親子でもっと笑顔になれる学習」を実践中! 伸び悩...続きを見る
小野オンライン家庭教師
2024/3/30
Senescent cells➀Makoto Nakanishi, professor at the University of Tokyo’s Institute of Medical Science, leads one of the eight moonshot projects. ➁He w...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2024/3/30
こんにちは、色々とSNSで発信などはしているのですがこちらのブログでも発信を始めていこうと思っていますまだコース一つしか作っていないので、そっちを先にやれというお話ですがwさて、今日は新学年で必要なこと高校生編について書いていきます特に対象は高一、高二を想定しています、高三は受験生編でも書きましょう...続きを見る
こうへいオンライン家庭教師
2024/3/29
わたしの春期🌸講習に、素敵な男の子がきてくれました。説明すると、すっと理解してくれます。昨日、2回目で、平方完成や、2次関数のグラフをやりました。普段はお母様が、勉強をサポートしていらっしゃるそうです。あと数回のコースですが、いい授業にしたいです。続きを見る
佐藤オンライン家庭教師
2024/3/29
こんにちは! マナリンクの家庭教師といえば!そう!!家庭教師のはしもとでございます。今日は不登校の生徒さんについて、ブログを書こうと思います。今現在、もしかすると、これを見られている方の中にも、息子さん/娘さんが、不登校で悩んでいる・・・という方がいらっしゃるかもしれません。気持ちはとても分かります...続きを見る
はしもとオンライン家庭教師
2024/3/28
わたしの春期🌸講習コースをご検討くださり、ありがとうございます。システムの都合上、全てのご家庭にはアプローチできないのですが、無料体験指導で、お話だけでもさせていただければと思います。もうすぐ新学年ですね。不安なく進級できるように、わたしがお手伝いします。超基礎から、わかりやすく教えます。その上で、...続きを見る
佐藤オンライン家庭教師
2024/3/28
語彙力は、長い時間と豊かな語彙環境の集積で身につく能力です。では、豊かな語彙環境のために親ができることは?その答えが「果報は寝て待て」――「気長に待つ」です。もしかしたら「放置」の方が近いかもしれません。本を読んでほしくて知育にいいとされる本を調べ、買ってきて我が子におすすめするも、「いらない」の一...続きを見る
柴山オンライン家庭教師
2024/3/28
時間割調整の関係で火曜日の18時半から20時の間の枠が空きました早い時間帯を希望されている方はぜひお問い合わせください。土日は単発での試験対策、補習授業も可能です。続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2024/3/27
肌寒い毎日ですが、春休みがスタートしました。私は中学生の生徒さんと英検準2級の春期講習に取り組んでいます。英検全体を見渡して、今後の対策を立てるのに最適な内容です。お申込みをお待ちしています。★ 英検合格のためのたっぷり春期講習 45分×5回 ★ | 英語 | オンライン家庭教師マナリンク (man...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2024/3/26
いよいよ新年度が始まります。期待感と不安と入り混じったなんともいえない気持ちになりますね🌸オンライン授業や塾など学校外の勉強法はたくさんありますが、メインはもちろん学校の授業です。 ただ、学校の授業の受け方が分かっていない生徒が多いのが現状です。試験前にとりあえず暗記はかなり危険です。意味が分からず...続きを見る
金丸オンライン家庭教師
2024/3/26
こちらがご縁で5日間指導いたしました生徒様より合格したとのご報告を頂きました!最後まで粘り強く英熟語を覚えている姿が合格に結び付いたかと思います。来年度受験をする方々のサポートを引き続き行ってまいります、続きを見る
田村オンライン家庭教師
2024/3/25
説得力のある小論文を書くには、出題される分野の関連知識を積み重ねることが必要です。本日のテーマは「同性婚」です。「同性婚」「LGBT」等の多様性ネタは小論文の課題でよく取り上げられるテーマであり、問われていることに対して、しっかりと自分の意見を展開することが重要です。2024年3月20日の日経新聞社...続きを見る
やまだオンライン家庭教師
2024/3/24
中学英語・数学を教えています、安芸(あき)です。いよいよ2024年の3月も終わり、私のもとから今年は5人の生徒さんが巣立っていかれました^^みなさん志望校をしっかり合格されてよかったです。その中のおひとりの頑張りを少しご紹介したいと思います。長文英語見るのも嫌!中3の秋から始まった戦い出会いは中学3...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2024/3/24
「どうしたら語彙力はつきますか?」よく聞かれる質問であり、返答に困る度合いもトップクラスの質問です。前回「小論文は一朝一夕では攻略できない」という話を書きましたが、語彙力も「ローマは一日にして成らず」系の力です。国語大得意な子からそもそも漢字読めませんという子までいろんなタイプの生徒さんを見てきまし...続きを見る
柴山オンライン家庭教師
2024/3/24
マナリンクでは初めての感謝の声を頂きました。心より感謝申し上げます。 2024年度は英検の内容が一部変更されます。私の授業では特にライティングに力を入れております。理由は簡単、ライティングを制する者は英検を制します。独学では難しいですが、ライティングは、あなたの英検合格のための最大の武器になります...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2024/3/22