先生のブログ一覧 (2241件)

私の英語指導経験記

「英語の勉強がだんだん楽しくなってきた!」「わかってくると面白い!」「苦手だった英語が得意になった!」私が今まで13年以上英語の指導に携わり、何人もの生徒さんを担当してきた中で、言われて大変嬉しく思ったことです。今回は、その中でも特に印象的だった生徒さんのお話をします。10年以上も前の話ですが、私は...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/18

英検1級 攻略法(空所補充長文)

英検1級 攻略法(空所補充長文問題)英検1級 空所補充が苦手..何とか改善したい!単語を覚えるのは何とかなった。しかし長文読解でついつい点を落としてしまい、合格点に届かない。特に「空所補充」が苦手..と言う人も決して少なくないような気がします。私が「英検1級合格」に近づいたと実感したのは「英検1級語...続きを見る

内山オンライン家庭教師

2023/7/18

言語学習の秘訣:ASTPとその効果を知る

イントロダクションこんにちは、講師の阿久澤です。あまり知られていないものの、歴史上最も成功した言語学習法というものがあります。それはアーミー・メソッド、もしくはASTP(Army Specialized Training Program)と呼ばれるもので、第二次世界大戦中にアメリカ陸軍によって開発さ...続きを見る

阿久澤オンライン家庭教師

2023/7/17

下りのエスカレーター

いよいよ夏休みですね。夏フェス、キャンプ、プール等たくさん遊びたいところですが・・・・・受験生はここはガマンガマンで毎日爆勉14~5時間(マンガじゃないですよ)勉強は、例えば毎日3時間を100日継続するよりも、毎日10時間を30日間継続したほうが効果があると言われています。なぜか?人は忘れる生き物で...続きを見る

いえきオンライン家庭教師

2023/7/17

英検1級 攻略法 (単語編)

今回は英検1級攻略のコツ(単語編)をお話したいと思います。単語攻略法まずは「英検1級語彙対策」です。英検1級の第一関門はズバリ!「語彙のマスター」です。とりわけ、最初の大問1の短文の( )に入れる単語を4つの選択肢から選ぶというもの..これが本当に難しいです。 1万~1万5千語レベルの語彙力が求めら...続きを見る

内山オンライン家庭教師

2023/7/17

空き状況

夏休み、9月以後の空き状況夏休みは午前中満席、日中以後で承ります。時間が取れる夏休みは学力アップに最適な時期です。志望校合格のために頑張りたい学生、苦手克服したいけど、なかなか成果がでない学生、一人ではやる気が続かない学生に集中できる時間を少しでも確保できるように、お手伝いさせて頂きます。月曜日 1...続きを見る

高嶋オンライン家庭教師

2023/7/16

英語力アップの秘密兵器:パターン・プラクティスとは何か?

はじめにこんにちは。皆さんが英語力を向上させるためのツールの中で、あまり知られていないのですが、非常に効果的なものがあります。それが「パターン・プラクティス」です。この手法は、英語を学ぶ上で特に重要な役割を果たします。それは何故かと言いますと、英語は単に語彙や文法を覚えるだけではなく、それらをどの...続きを見る

阿久澤オンライン家庭教師

2023/7/16

小学生さんもわかりやすく 英検5級

 英検5級にトライされている小学生さんの授業の板書です。最初は読めそうで読めない疑問詞5Wwhat whowhichwherewhen最初はなぜ「う」と読むのか、説明させていただきました。基礎が大事なので、とにかく分かりやすい授業を心がけております。続きを見る

ジュンオンライン家庭教師

2023/7/14

【夏期講習】中学英語★数学2週間短期特訓!暑い夏をもっと熱く!

中学英語★数学を担当しております、安芸(あき)です。毎年恒例・ご好評いただいている夏期講習の時期がやってまいりました!今年は2週間短期集中型のコースをご用意しております。この日は旅行で日が合わない!という場合はお聞かせください。予備日をご用意していますので、できる限り対応させていただきます。ご安心く...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2023/7/12

看護大学か専門学校か進学先にいろいろ悩みますが、自分はどんな看護師になりたいか?を考えることです。

 看護師になるためのルートはたくさんあります。私の友人は、高校中退したあと、准看護師になり実務経験を積んで、その後、正看護師になり、活躍をしている方がいます。また、専門学校卒の看護師が、現在は大学の教員をしている方もいます。 大卒の看護師が有利だの言われていますが、実際の現場で、「あなたどこの大学出...続きを見る

金子オンライン家庭教師

2023/7/12

【感謝】月額コース 満員御礼

いつもありがとうございます!西です。夏休みが始まる前に、「月額コース」がすべて満席となりました。ご検討されていた方には本当に申し訳ございません。ただいま、「夏期限定」のみ受け付けております。この夏休みに「文法も長文も」しっかりと復習しませんか?続きを見る

西オンライン家庭教師

2023/7/12

夏は成績アップの大チャンス!!

いよいよ夏本番。毎日暑い日が続きますが、皆様体調はいかがでしょうか。熱中症対策として、部屋の空調管理、水分補給などには充分気を付けていきましょうね。そして、間もなく夏休み期間に入ります。夏休みは、成績アップの大チャンスなのです!夏休み期間は学校の授業が進まないことにより、自分の弱点補強にたっぷりと力...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/11

新コースで気軽に漢文に挑戦してください

漢文の新コースをはじめました。通常のZoomでの授業ではなく、チャットでの質問への回答形式となります。毎週の授業を受講するところまで漢文の勉強にリソースを割けない、という生徒さんも多いでしょう。そうした生徒さんは、漢文の勉強をチャットで気軽にはじめてみませんか?中国史研究者が、中学・高校の授業と大学...続きを見る

江村オンライン家庭教師

2023/7/10

現代文と小論文の夏期講習受付開始しました

夏休みこそ、まとまった勉強をするチャンスです。特に受験生にとっては、ここで踏ん張れるかどうかが運命の分かれ道。現代文は基礎固めをしつつ、苦手部分を洗い出しましょう!小論文にまだ手をつけていない場合は、これを機に勉強をスタートさせましょう!現代文も小論文も、受験勉強を始める時期が遅い人の多い科目です。...続きを見る

江村オンライン家庭教師

2023/7/9

看護師の面白さ

 看護師の勤務先は多様です。病院であったり、介護施設であったり、教員であったり、私のように訪問看護を個人で行うなどです。どのような勤務先であっても、人と関わることを生業にできる面白さがあります。また、患者さんから教わることが多いのが面白いところです! 昨日、利用者さんのご自宅に伺うと、木彫りの健康十...続きを見る

金子オンライン家庭教師

2023/7/8

#15合格曲線ってなに?

今回の記事では「合格曲線(成長曲線)」についてです。「勉強を頑張っているのに思ったように成績があがらない」そう思っている受験生は多いはずです。でも、焦りやあきらめは禁物。理由が気になる方は、是非最後までご覧ください。「学力」っていうのはつかみどころがないまず、①学力は目に見えないですよね。「愛」と「...続きを見る

野又オンライン家庭教師

2023/7/8

看護系大学、看護専門学校の受験を考えている方、オープンキャンパスは参加されていますか?

 金子です。 7月に入りました。9月を過ぎると、多くの看護系大学、専門学校で社会人入試も行われる時期です。一般入試の形で、看護系大学、専門学校を受験予定の方も含め、オープンキャンパスには参加されましたでしょうか?貴重な時間を割いてでも、オープンキャンパスに参加すべきだと、強く勧めたいと思います。学校...続きを見る

金子オンライン家庭教師

2023/7/7

オンライン授業で生徒さんと一緒にノートを作る!

早いもので7月になりました!夏休みも近づいてきました。夏は時間があるからこそこれだけはやるということを何か1つ決めて挑戦する時間になると良いですね。さて、夏は授業がストップしている期間で復習の大チャンスです。夏休み中もたくさんのせいとさんと一緒に授業をしていきますが、今回は私が行なっている授業で授業...続きを見る

川村オンライン家庭教師

2023/7/7

クールな夏を

蒸し暑い日が続いていますね。そんな時でも勉強、学習が気分良くはかどるためには、環境だけでなく心理状況も大きく左右している気がします。クールに、平常心を保つことは、勉強の成果に大きく左右しているだけでなく、日々の充実感に関係していると実感します。夏の有意義な成果のためにもいくつかのヒントを。そんなに具...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2023/7/6

大学受験用 お勧めの単語帳とアプリ

今日は、英単語暗記には何をお勧めか?をお話ししたいと思います。ズバリ お勧めは、旺文社 英単語ターゲット1900 です。 かなりメジャーな英単語帳なので知ってる人も多いと思います。MARCHもこれを完璧にしてあれば、問題なしです。「完璧」がキーポイントですが。それ以上を目指す人は、これを完璧にしてか...続きを見る

根岸オンライン家庭教師

2023/7/5

体力づくりも大切

勉強を継続していくには体力も大切です。やはり、長時間の学習をこなしていくためにはそれに耐えられる体を作る必要があります。私はこれまでにたくさんのスポーツを経験してきました。その中でも、マラソン、自転車、水泳など、持久力系が得意です。フルマラソンの大会で42.195kmの完走経験もあります。現在は日課...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/5

オンラインなら海外在住の生徒さんも安心して授業が受けられます。

「日本での授業進度に合わせた学習がしたい」「将来、海外から帰国し、日本の学校に進学したい」「受験対策用の授業を受けたい」このようなご希望をもつ海外在住の生徒さんは、ぜひ、私のコースのご受講をおすすめいたします。ご希望に合わせた内容で、丁寧に解説授業をし、日々の学習スケジューリングもし、全面的にサポー...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/5

あなたのストーリーは何ですか?

記憶力は良い方ですか?私の周りにも、フォトグラフィックメモリー、物事を写真を撮るように一瞬で記憶する能力、を持った人がいますが、「記憶の引き出し」のどこにその「写真」を入れたかな、とその記憶を「探さなければ」そこにたどりつけないそうです。興味深いですね。学習に、記憶力が要求されるのはつきものですが英...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2023/7/5

新コース 【高校生・浪人生向け】 成績最下位から国立大学に現役合格した私の勉強法伝授

「普段の勉強のやり方がわからない…」「計画的な学習ができない…」「どうすれば点数が上がるのかわからない…」このような悩みをもつ高校生、浪人生のためのコースです。(※私の『スケジューリング徹底管理特別コース』に似たコースとなります。)このコースではそれらの悩みを解決するため、無駄なく点数の上がる勉強法...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/4

新コース 【中学生向け】 200点台から最高489点まで上げた私の勉強法伝授

「普段の勉強のやり方がわからない…」「計画的な学習ができない…」「どうすれば点数が上がるのかわからない…」このような悩みをもつ中学生のためのコースです。(※私の『スケジューリング徹底管理特別コース』に似たコースとなります。)このコースではそれらの悩みを解決するため、無駄なく点数の上がる勉強法をアドバ...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/4

おすすめ 【小学生向け】 ☆学習スケジューリング徹底管理特別コース☆

内容「スケジュール作成が苦手…」「計画表を作っても計画通りうまくいかない…」「どのようなスケジューリングをすれば良いのかわからない…」このような悩みをもつ小学生のためのコースです。このコースではそれらの悩みを解決、授業の中で相談しながら、詳細な学習スケジュールをいっしょに作成し、学習の効率化をするこ...続きを見る

遠藤オンライン家庭教師

2023/7/4

音読してますか?

新しい生徒さんとレッスンを始める前に、今までの英語勉強法について、私が必ずお聞きすることがあります。「英文を音読していますか?」という質問です。子供から大人の生徒さんまでみなさんに必ずお聞きします。「是非音読をすることを新しい習慣として取り入れましょう」ともお伝えしています。それは、音読の利点を強調...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2023/7/4

言葉に耳をすましてみよう

皆さんは英語の歌はよく聞かれますか?もしあなたが英語の歌がお好きなら、音楽を聴きながら歌詞を読んだことはありますか?英語の音楽を聴くこと、それは、リスニング力を伸ばすために効果的とはよく言われますね。それだけでなく、歌詞の意味を理解することで、知らず知らずのうちに英語が耳から体に染み込む効果的な方法...続きを見る

バックスターオンライン家庭教師

2023/7/3

英検受験者の悩み-時間が足らない..

【英検本番の時間内に解くのが難しい人へ】英検受験者から「本番の試験時間内に解くのが難しい」という声を聞くことがしばしばあります✌️特に英検2級以上の難易度が高い試験では、次のようなパターンがよく見られます。✨よくあるパターン✨✅ 正解することばかりに力が入りすぎた✅ 語彙力がなくて単語のセクションで...続きを見る

内山オンライン家庭教師

2023/7/3

2023年夏期講習講座開講!

2023年夏期講習講座開講!夏休みに向けて、夏期講習講座を開講いたしましたので各講座を簡単に紹介していきます。現役生にとっては、夏休みはいつもより比較的時間に余裕があるため、特定の単元の攻略や苦手克服などにもってこいの季節です。ぜひ、この機会に秋以降の大きな飛躍に向けた土台を築いていきましょう!全て...続きを見る

稲葉オンライン家庭教師

2023/7/2