先生のブログ一覧 (2141件)

工藤新一 × JIMMY KUDO

なぜか英語版では登場人物の名前が原作と異なる漫画があり、「名探偵コナン(CASE CLOSED)」では新一くんはJIMMYくんです。他のキャラクターもだいぶ変わってます。続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/7/12

夏期講習の受付開始します!

オンライン家庭教師の西村です。今年ももうすぐ夏休みの季節が近づいてきました。私が小学生の頃(30年くらい前)から、「夏休みは今後の成績を大きく左右する期間」と言われています。特に受験生にとっては非常に大切な期間となります。夏休み中に頑張った生徒ほど大きく成績を伸ばすことができます。もちろん受験生以外...続きを見る

西村オンライン家庭教師

2022/7/11

Julyとカエサルと

あっという間に7月になりましたが、英語のJulyは共和制ローマ末期の政治家Julius Caesarに由来します。ちなみに帝王切開も英語でcaesarean sectionといいます。由来は諸説あり、Caesarとつながりがあるという説もあるようです。続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/7/11

正しき道とた易き道

ハリーポッターシリーズの本が世界で累計5億冊を超えているそうですが、映画化もされてそれを見た人もたくさんいますが、あなたはご覧になりましたか?第4巻「ハリーポッターと炎のゴブレット」の中でダンブルドア校長は、闇の力が強くなりつつある世の中で試練に立ち向かう生徒たちに向けて、次のような言葉を送りました...続きを見る

谷内オンライン家庭教師

2022/7/11

【重要】夏期講習とお盆のお休みについてお知らせ

みなさん、こんにちは!家庭教師のあしまるです。あっという間に梅雨が明け、例年より早い夏がやってきております。熱中症にならないようにしっかり水分補給はしていますでしょうか?さて、今回は夏期講習のお知らせとお盆のお休みについてです。夏期講習のお知らせ🎐7月から8月にかけて、夏期講習を実施します。こちらは...続きを見る

あしまるオンライン家庭教師

2022/7/9

夏期講習について&書き授業について②

7月になりました。今回は夏の授業関連についてになります。夏期講習についてと現在ご受講中の生徒さん向けへの夏に向けての連絡です。よかったら目を通していただけると嬉しいです。①夏期講習について6月に受講中の生徒さんから先に募集させていただき、ありがたいことにご受講いただける方が多数いらっしゃいましてこの...続きを見る

川村オンライン家庭教師

2022/7/7

期末テストの結果をしっかり分析しよう!失敗から学べ!

期末テストがすべて返ってきている頃ですね。努力して結果を勝ち取った人はOK!今後もそのペースで頑張りましょう。でも努力しても結果が出なかった人はなぜ??間違った努力をしてしまった?テスト勉強のやり方がよく分かっていなかったのかな?このような生徒はぜひ私のオンライン夏期講習会へ!教科指導と合わせて勉強...続きを見る

谷内オンライン家庭教師

2022/7/6

夏期講習のご案内

「手厚い」「結果が出る」「分かりにくいを様々な角度から解説・解決」する家庭教師の髙嶋です。現在、夏期講習のみの募集をしております。★平日10:00-16:00の間で60分×4回から受講可能です。(お日にち応相談、お盆、祝日も可能)★対応科目中学:英語、数学、理科(公立生)/英語、数学(中高一貫)高校...続きを見る

高嶋オンライン家庭教師

2022/7/5

おさるのジョージの感嘆文

おさるのジョージ(ひとまねこざる)の原作Curious Georgeより、"What+(a/an)+形容詞+名詞(+SV…)!"「なんて形容詞な名詞だ」です。いきなりサルを捕獲しようとする黄色い帽子のおじさん、英語版でもthe man with the big yellow hatで名前が明かされま...続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/7/5

さあ、こっそり数学・算数の成績をのばすぞー!夏期講習会で数学・算数の秘密特訓でバッチリだ!

7月に入りました。中学生は期末テストの結果も返ってきましたね。数学の結果を見て「げーっ!終わった…(´;ω;`)」と嘆いた人。でも諦めたら本当に負け!逆転のチャンスは残されてますよ。それは夏休みを使っての特訓にあり!やるかやらないかでその後の人生(高校入試)に大きく影響しちゃうのもこの数学の科目です...続きを見る

谷内オンライン家庭教師

2022/7/4

バズ・ライトイヤーの仮定法過去

Bazz: Woody once risked his life for me. I wouldn’t call myself his friend if I weren’t willing to do the same.バズ:ウッディはかつて命がけで私を救った。彼と同じことをしなければ彼の友達と...続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/7/2

#96 伊東先生の英文解釈教室⑤

まず最初に、前回のブログのなぞなぞについて解説します!Q This word begins and ends with an e but contains only one letter. What is it?A Envelope.ポイントは、Qにあるletterが「多義語」であるということです。...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2022/7/1

ElmoとCOVID-19

社会問題にも切り込んでいくSesame Street。3歳のElmoがコロナワクチンを接種したというニュースです。ワクチンは英語でvaccine、発音は「ヴァクスィーン」に近く、「ワクチン」ではないのでご用心!続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/6/30

ratとmouse、ついでにDisney

「ネズミ」と訳されることの多いratとmouseですが、ratは通例ドブネズミ。アラジンもstreet ratと呼ばれて蔑まれています。ミッキーがマウスなのも納得で、ドロドロの不潔キャラに寄って来られても困りますからね。mouseの複数形はmiceなのでお忘れなく!続きを見る

横井オンライン家庭教師

2022/6/30

日曜午後はTOEIC!

昨日は TOEIC を受けました!前日は慣れておくため公式問題集を解きましたTOEIC のリスニングはアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの4カ国の発音が出るので慣れておく必要があります!とくにオーストラリアの発音は独特で”I'm going to hospital to die.” と言われ...続きを見る

藤本オンライン家庭教師

2022/6/27

単語が覚えられない?発達障害やアルファベットが記号に見える生徒さんにおすすめな方法

こんにちは^^小中英語・数学を主に教えています、安芸です。今まで受け持った生徒さんには、英語が得意で乾いたスポンジのようにスルスルと吸収する生徒さんもいれば、一つの単語を覚えるのに多大な時間と労力を要する生徒さんもおられました。英語は『英単語』から成り立つ文を使って会話したり書いたり読んだりするもの...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/6/27

#95 一番長い英単語

英語を勉強し始めた頃は、beautifulやinterestingのような長い単語は、スペリングを覚えるのに苦労しますね。辞書に載っている英単語の中で、一番長い単語は何でしょうか?一口に辞書と言っても色々なサイズがありますが、ここでは大型の英和辞典の代表格である「新英和大辞典」で考えることにします。...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2022/6/27

日本人が前置詞が苦手な理由は?ざっくりした日本語には前置詞が少ない?

こんにちは^^小学英語・中学英語を教えています、安芸です。突然ですが【前置詞】in/at/under/before/onなどすごく苦手な人が多いですよね。私もとても苦手です…。日本語だと「に」や「で」で表されるのが「前置詞」ですね。「タンスにある」「日曜日にテニスをしよう」「本は机にある」「6月に帰...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/6/23

計算速い子はこれが得意!高学年でも今からやると変わるよ

こんにちは^^数学・英語を主に教えています安芸です。今日は小学一年生の時から始めた方がいい、高学年になっても暇な時間でやっておくと計算が速くなる一つの計算法をお伝えします!今からでもやっておくと計算が速くなる方法それは今の私の生活でも何気なく行っていることです。私はカレンダーに仕事をした時間と合計時...続きを見る

安芸オンライン家庭教師

2022/6/22

物理の夏期講習について

 大学受験生,高校生向きの物理,英語の講座を提供している講師の谷脇です。 私の住んでいる関西地方は梅雨の真っ只中でじめじめしています。しかし,梅雨が明けると本格的な夏になり,現役生の皆さんは自分の受験勉強に多くの時間を使える貴重な時期です。 先日,【夏期講習】最短5日間で【力学】を攻略!<物理>とい...続きを見る

谷脇オンライン家庭教師

2022/6/22

数学の学習は,分からないところから始めよう!

こんにちは,高濱と申します。今回は「数学の学習は,分からないところから始めよう!」ということで,話したいと思います。数学の授業は,社会や理科などと違って,これまでの知識や技能,考え方を使って学習を進めていきます。例えば,社会では,都道府県の県庁所在地がいえないとしても,それによって江戸時代の歴史が全...続きを見る

高濱オンライン家庭教師

2022/6/22

#94 英語と写真でバーチャルツアー⑫(後半)~東京・東京スカイツリー~

今回は、東京スカイツリーの地上450mに位置する「天望回廊」からスタートです!The Tembo Galleria at 450 Meters➀Tokyo Skytree's Tembo Galleria is a glass corridor and offers a view that is e...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2022/6/21

★2022年度第2回英検本試験に向けスタート★現在の空き枠について

みなさまへこんにちは。おかげ様で、平日の夕方のお時間および土曜日が満員に近づいてきました。※日曜日は、申し訳ございませんが、お休みを頂いております。受験に英検が必要で、現在ご検討いただいている方は、お早めにお申し込み下さい。各級の学習で使用するテキストはコースの説明よりご確認下さいね。まずは無料体験...続きを見る

クリスティーヌオンライン家庭教師

2022/6/20

夏期講習講座開講!

夏期講習講座開講!夏休みに向けて、夏期講習講座を開講いたしましたので各講座を簡単に紹介していきます。現役生にとっては、夏休みはいつもより比較的時間に余裕があるため、特定の単元の攻略や苦手克服などにもってこいの季節です。ぜひ、この機会に秋以降の大きな飛躍に向けた土台を築いていきましょう!全ての講座は、...続きを見る

稲葉オンライン家庭教師

2022/6/17

#93 英語と写真でバーチャルツアー⑫(前半)~東京・東京スカイツリー~

今回訪れるのは、今年でちょうど開業10周年を迎えた「東京スカイツリー」です。東京タワーの2倍近くの高さを誇る東京の比較的新しいランドマークを見物します!About Tokyo Skytree: Uniting Radio Tower, Shopping Center, and Observation...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2022/6/17

桜桃祭

 6月というとさくらんぼの季節である。昨日も東京にいる姉からお歳暮でさくらんぼが贈られてきた。  さくらんぼというと6月19日に毎年青森で行われている文豪 太宰治を偲ぶ桜桃祭が有名である。昨今はコロナ感染症の影響で開催できたのかわからないが、天国にいる太宰は今の日本をどのように見ているのだ...続きを見る

相澤オンライン家庭教師

2022/6/17

今後の指導につきまして

お世話になっております。山崎です。今後の指導についてのご連絡です。現在、中等度~重度のうつ病で療養中につき、大変申し訳ありませんが、少なくとも今年いっぱいは指導に携わることができません。復帰の時期は未定です。------------現在までの経緯2022年1月:うつ発症2022年3月:初診、即休養の...続きを見る

山崎オンライン家庭教師

2022/6/17

夏期講習と夏季授業のお知らせ

早いものでもうすぐ7月になります。夏は、これまでの内容を復習して、理解不十分な部分を固めるチャンスになります。今回はそんな夏の授業の進め方についてとすでに何件かご連絡をいただいている夏期講習についてのお知らせになります。①夏期講習について本年度も夏期講習を実施いたします。ただし、今年はありがたいこと...続きを見る

川村オンライン家庭教師

2022/6/13

#92 カタカナ語に要注意⑧「ガソリンスタンド」

まずは前回のなぞなぞについて解説します。Q What did the newlyweds order when they entered the restaurant?問「レストランにやって来た新婚夫婦が注文したものは何?」A Lettuce alone.答「レタスだけ(を注文した)」ポイントはle...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2022/6/11

英検 いつ受ける?

英検早く合格したいですね![最短最速合格] のために 一番確実な誰でもできる方法って何だと思います?それはできるだけ 多く受験することです!これは何故かと言いますと 英検というのは 何度も同じような問題が出てくるからです特にリスニングと面接ではそうなっています以前 英検2級の一次試験が通った生徒さん...続きを見る

藤本オンライン家庭教師

2022/6/10