オンライン家庭教師マナリンク

先生のブログ一覧 (3308件)

要約上達のコツ

文系・自学系家庭教師の高嶋です。要約してくださいとお願いすると、皆さん「えっと、つまり・・・」と宙を見て、言葉を探し始め、つまり全部自分の言葉で表現しようとします。残念ながら、これでは得点にならないのです。本文と離れて自分のことばでまとめることで・解釈が本文と離れてしまう・因果関係や時系列など本文と...続きを見る
高嶋の写真
高嶋オンライン家庭教師
2025/7/18

勉強での成長に必要な条件は“単調さ”にある。

みなさんこんにちは!講師の富岡です◎今回のテーマは“単調さ”についてです。うわーと思うかもしれませんね(笑)。現代の生活は有り余るほどの物に囲まれています。要は、娯楽が大変多いわけです。それはそれで楽しいと思いますが、こと勉強に関しては有効に働きません。なぜなら、勉強に必要なのは“単調さ”だからです...続きを見る
富岡の写真
富岡オンライン家庭教師
2025/7/18

宿題について

宿題について、私の考え方をお話したいと思います。※良し悪しは皆さまで判断してください。基本的に、宿題は生徒自身に決めさせます。もちろん、慣れないうちは考える材料をこちらから提示します。次の授業日までの過ごし方をイメージしながら、現実的なプランを作り上げます。量は関係ありません。最低◯時間とも言いませ...続きを見る
齋藤の写真
齋藤オンライン家庭教師
2025/7/18

志望校に合格するために夏期講習でやるべきこととは

私は基本的には、夏期講習だけを受ける生徒の募集はしていませんので、この項では、レギュラー生を前提としてお話します。志望校に合格するために夏期講習でやるべきことは、じっくり腰を据えて読解演習をすることです。演習といってもただ漫然と問題を解くのではありません。問題文における文と文の関係を精緻にとる訓練を...続きを見る
人見の写真
人見オンライン家庭教師
2025/7/18

「やる気のない生徒」との関わり

やる気のない生徒に対して、私たちはどのように関わるべきなのでしょうか。その答えのひとつは、「生徒と同じ目線に立つこと」だと私は考えます。 やる気があり、比較的成績も良好な生徒に対しては、指導は比較的容易です。彼らには明確な課題と目標がありますので、弱点を見つけ、それに対応する宿題を与えるだけで、自ら...続きを見る
蓮の写真
オンライン家庭教師
2025/7/18

【化学】 「暗記」が得点力に直結する 受験戦略での2つの重要ポイント

化学においてそのまんま暗記することは正しい勉強法です。①暗記事項がそのまま入試に出題される②暗記問題を瞬時に解くことで、他の問題を解く時間的余裕が生まれるとにかく点数を取ったもの勝ちなのが入試の世界ですから、これほど有効かつお手軽な戦略は他にありません。そのため、第2回の共通テスト模試前(7月半ば)...続きを見る
ゆうじの写真
ゆうじオンライン家庭教師
2025/7/18

ドラマ『相棒』のワンシーン「すみません、細かいことが気になるもので・・・」

あれは本当に「細かいこと」なのか?ドラマ『相棒』で杉下右京の名ゼリフ「すみません、細かいことが気になるもので」についての考察です。右京さんは必ずどこかで「少々突っ込んだ失礼な質問」をして、このセリフを毎回言います。それが伏線となり、事件解決へと向かうのですが、杉下右京の頭の中はどうなっているのでしょ...続きを見る
内田の写真
内田オンライン家庭教師
2025/7/17

ディズニーソングで見つける♡中学文法の大切フレーズや熟語集

ディズニー好き先生の楽しむ学ぶ習慣化マジックこんにちは、中学英数を教えております安芸先生です。好きなものならたくさん覚えられるのに、嫌いなものはからっきし覚えられない。そんな人多いのではないでしょうか?逆に言えば、嫌いな勉強を好きと絡ませるとちょっと楽しくなるかも?私自身が試している“推し活×勉強”...続きを見る
安芸の写真
安芸オンライン家庭教師
2025/7/17

20%引きの計算で、算数の成績20%アップ!?

中学受験算数でも最重要単元と言えるのが「割合」なのですが、そんななかでも、苦手にしている生徒が多いのが、「定価の◎割引き」などの売買損益の問題です!(問)1000円で仕入れた商品に3割の利益を見込んで定価をつけたが、売れなかったので、定価の2割引きで売った場合の利益はいくらか?受験算数としては基本問...続きを見る
まさつぐの写真
まさつぐオンライン家庭教師
2025/7/17

【2025年最新】東京理科大学英語入試対策完全ガイド|85%突破の秘訣と勉強法を現役講師が徹底解説

【2025年最新完全版】東京理科大学英語入試が大激変!大幅易化で高得点勝負に突入する理由と完全攻略法を徹底解説はじめに:東京理科大学英語入試の歴史的転換点東京理科大学の英語入試に、まさに受験生界を震撼させる大きな変化が起きています。従来は7割程度の得点で合格可能だった英語試験が、現在では85%以上と...続きを見る
上谷の写真
上谷オンライン家庭教師
2025/7/17

専門講師による英検合格講座 秋の一発合格に向けて

秋の英検の受験お申し込み、下記リンクにて現在受付中ですhttps://www.eiken.or.jp/eiken/apply/地域によっては早期で満席になります。受験日時が決まり次第、早めのお申し込みをお勧めします。自分には何級が最適かわからない初めて英検受けるけど、どんな勉強をすればいいかわからな...続きを見る
ジュンの写真
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/17

地道に、コツコツ、大量に −私の「夏の勉強」の思い出−

私の部屋には、エアコンがありませんでした。窓を開けると自然の風。そんな中、私はわざとスキーウェアを着て勉強してみようと思いました。もちろん汗だく。でもそれがかえって気持ちいい!そして限界まで汗をかいたあと、スキーウェアを脱ぐ――あの瞬間の爽快感は、今でも忘れられません。部屋の窓から外を見ると、少し向...続きを見る
小嶋の写真
小嶋オンライン家庭教師
2025/7/17

この夏磨きたい“本物の基礎力”とは!

みなさんこんにちは!講師の富岡です◎受験生!いよいよ受験の夏ですね!!勉強の進みはいかがでしょうか?さて、夏は夏期講習や合宿に参加する人も出てくると思いますが、そこでどんなことを身につけるべきか考えてみましょう。ほとんど全ての人が、基礎力を身につけることが頭に思い浮かぶと思います。それはまさに正しい...続きを見る
富岡の写真
富岡オンライン家庭教師
2025/7/17

【2025年最新】英語・国語2科目入試で慶應青学法政合格!英検準1級+共通テスト8割で狙える大学一覧と攻略法

英語と国語だけで難関大学合格は可能?2科目入試の現実と対策完全ガイド【結論】英検準1級ノー勉レベル+共通テスト国語8割なら十分戦える大学受験において「英語と国語の2科目だけで受験できる大学があるなら、負担が軽くて楽そう」と考える受験生は多いでしょう。しかし実際のところ、2科目入試は思っているほど簡単...続きを見る
上谷の写真
上谷オンライン家庭教師
2025/7/17

英単語の舞台裏 ㉚

英単語の舞台裏 ㉚authentic〜 芯のらしさとは 〜こんにちは、英語科のバックスターです。今回取り上げるのは authentic。「本物の」「真正の」という意味をもつ形容詞です。I found a small, authentic Italian restaurant in a quiet s...続きを見る
るみこの写真
るみこオンライン家庭教師
2025/7/17

“大学入試レベルの地歴公民全科目を教えられる講師”は最も希少なプロフェッショナル!

大学入試レベル地歴公民8科目をすべて教えられるプロ指導者は、ほんの一握りしかいません。だからこそ、本物の社会科指導ができるチャンスは限られています。大学入試における地歴公民、それぞれが独立した学問体系をもち、知識も背景もまったく異なるため、ふつうは一人の講師が一科目、多くて二科目までを専門とします。...続きを見る
井上の写真
井上オンライン家庭教師
2025/7/16

🌞英語×国語“両方伸ばす”人の夏🌿

バランス型受験生のための語学マスター流📘🖋️学び分け術こんにちは!英語と国語をどちらも教えるオンライン家庭教師の内山です😊「英語も国語も捨てたくない…💦」そんな悩み、ありませんか?特に現高1・高2、そして受験直前生にとって夏休みは貴重なチャンス✨今回は“英語×国語”の【両立の極意】を、ぼく自身や指導...続きを見る
内山の写真
内山オンライン家庭教師
2025/7/16

計算ミスが多い原因のパターン

こんにちは。雨の日が続き、蒸し暑いですね。😵頭がボーっとして頭が機能しないことがあります。こんなときは、夕方に食品売り場に行き、割引きを狙って出かけます。そして、半額以上で買えましたらかなり達成感を味わうのです。😄受験生の皆さんも、勉強以外の小さな達成感で気分転換しましょう。wさて、計算ミスから抜け...続きを見る
きりこの写真
きりこオンライン家庭教師
2025/7/16

【数学】 途中式を書くことが最短のルート!あなたの途中式は「美しい」か?

長いこと数学を教えていると、「答えが合っていれば式なんか書く必要はない」、「頭の中で計算できるから途中式はいらない」、「式を書くのが面倒くさい(多分これがメインの理由)」と感じて、なかなか途中式を書こうとしない人に出くわすことがよくあります。ですが、途中式を書く習慣は、中学・高校の数学力を本当の意味...続きを見る
武田の写真
武田オンライン家庭教師
2025/7/16

【業務連絡】 2025年夏休みの予定

お世話になります、のりおです。2025年の夏休みの授業可能枠をお伝え致します。🌞ヾ(*´∀`*)ノ🌻夏休みといっても、都道府県によって始まりや終わりは微妙に違います。なので、ざっくりした「夏休み期間」にあたる予定となります。(おおよそ、7月下旬~8月下旬まで、といった期間です)☆注意☆レギュラーのお...続きを見る
のりおの写真
のりおオンライン家庭教師
2025/7/16

【言葉の海を泳ぐ②】 残心(ざん‐しん)

おはようございます。マナリンク講師の細川です!前回に引き続き、辞書の中から言葉を引いていきます。ざん‐しん【残心】②武道・武術で、緊張を解かない心の構え。㋐剣道などで、攻めわざの後、敵の反撃に備える心の構え。㋑(「残身」とも書く)弓道で矢を射放した後の結果を見届ける構え。(広辞苑第七版)小さいころか...続きを見る
細川の写真
細川オンライン家庭教師
2025/7/16

英単語の舞台裏 ㉙

英単語の舞台裏 ㉙enrich〜 豊かさは伝わる 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今回取り上げるのは enrich。「豊かにする」という意味の動詞です。もとの語は rich 「豊かな」という形容詞そこに接頭辞の en- がつくことで、「〜の状態にする...続きを見る
るみこの写真
るみこオンライン家庭教師
2025/7/16

理科が苦手な子ほど、“ノートより○○”が効果的。アウトプット型・家庭学習のすゝめ

「理科が苦手で…」「教科書を読んでも、なぜかテストでは点が取れない…」多くの中学生と接していると、こういったお悩みをよく聞きます。特に中学の後半に入ると、内容が複雑になり、用語も一気に増えてきます。理科は「とりあえず覚える」では通用しにくくなる科目の一つです。理科が苦手な子の多くは、次のような壁にぶ...続きを見る
タケウチの写真
タケウチオンライン家庭教師
2025/7/15

理科苦手克服!!「わかる」を実感できる学習に

「理科が苦手で…」「教科書を読んでも、なぜかテストでは点が取れない…」中高一貫校に通う生徒さんと接していると、こんな声をよく耳にします。学校の進度は早く、内容も高校レベルに差しかかる時期。理科という教科は「とりあえず覚える」では太刀打ちできなくなっていくのです。■ 理科の点数が伸び悩む、3つの壁理科...続きを見る
タケウチの写真
タケウチオンライン家庭教師
2025/7/15

中村先生 生徒の店に突撃訪問する!!!!

オンラインでは全国各地の生徒と出会います。今日の話は関東圏に住む生徒さんです。そのご家庭は、なんと数百年続く老舗のお店を経営されている家系でした。レッスン中に何度もこういってくれたのです。「先生、いつか本店にきてくださいよ~!!」私は関西在住じゃないですか 笑。 支店だったら近所にもあるのです。でも...続きを見る
中村の写真
中村オンライン家庭教師
2025/7/15

将棋が教えてくれた!夏の集中力トレーニング 部活生もOKな家でできる工夫

こんにちは!マナリンク講師のカズマサと申します。本日は私の趣味でもあり、自分の生徒に集中力アップのために自宅学習での休憩中に取り入れてもらっている「詰将棋」を紹介したいと思います。詰将棋では自分の方を攻方(せめかた)、詰められる玉の方を玉方(ぎょくかた)と表現します。詰将棋には以下の7つのルールがあ...続きを見る
カズマサの写真
カズマサオンライン家庭教師
2025/7/15

平均点が目標、赤点科目0が目標?

私が塾の先生だった頃、もうすぐ夏休みというこの時期、小6生や中3生ぐらいですと、塾の休み時間いっぱいまで友達と話していたり、授業が始まっても、先生から注意を受けないと、テキストや宿題を出さない生徒もいたりで、まだまだ受験生の自覚が足りない生徒も多くいました・・(;^_^A一方、受験を終えて晴れて志望...続きを見る
まさつぐの写真
まさつぐオンライン家庭教師
2025/7/15

ご契約ありがとうございます!低学年向け すきま時間30分英語講座

今年も夏休みがスタートします!夏休みの隙間時間に、ぜひご利用ください!英検の出題傾向や採点基準を熟知した講師による、お子様の英語の基盤を構築する基礎作りの夏期講習のご紹介です。低学年の方にも負担の少ない、一回30分のお手軽講座将来の英検受験も見越した内容をお届けします家庭学習との相性も抜群 自宅で受...続きを見る
ジュンの写真
ジュンオンライン家庭教師
2025/7/14

【2025年最新】早稲田大学理工学部英語の入試対策と傾向|合格点・勉強法・過去問完全攻略ガイド

早稲田大学理工学部の英語を解体!2025年最新入試攻略法【最新情報】早稲田理工英語の試験概要基本情報🔥 配点:120点満点(全体360点中3分の1を占める)⏰ 試験時間:90分📝 解答形式:専らマークシート式(問題文は全て英語記載)📚 大問構成:例年大問が全部で5つ(長文問題2つ、文法問題3つ)早稲...続きを見る
上谷の写真
上谷オンライン家庭教師
2025/7/14

親にテストの点数を言えない、成績表も見せられない・・

もうすぐ夏休みということで、中高生のみなさんは、1学期の成績表もそろそろ帰ってくる頃でしょう。期末テストで、それまで取ったことないような低い点数を取ってしまったと、悲しそうに、バツが悪そうに報告してくる難関私立中・高や県立トップ高1年生が、例年何人もいました。「親にテスト点数を言えない、成績表も見せ...続きを見る
まさつぐの写真
まさつぐオンライン家庭教師
2025/7/14