先生のブログ一覧 (1570件)

#30 英語と写真でバーチャルツアー③~日光・東照宮~

今回は徳川家康を祀(まつ)った日光東照宮を旅します。修学旅行で行ったことがある人も多いかもしれません。「見猿🙈聞か猿🙉言わ猿🙊」の三猿(さんえん/さんざる)が特に有名ですね。今回も実際にそこを訪れた観光客が書いた英文と写真でバーチャルツアーに出かけましょう!NikkoToshoguShrine, a...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/23

受験体験談〜中学受験編〜

みなさんこんにちは!今回は私、オンライン家庭教師の西村の受験体験談を掲載したいと思います。まずは中学受験編です。実は私は勉強が全くできませんでした。特に理数系(算数)が全く理解できず、小学校の頃は手に負えない状態でした。どの程度できないかというと・・・問題演習を何度やっても理解できないんです。解法も...続きを見る

西村オンライン家庭教師

2021/6/21

#29 Father’s Day~父の日~

今日、6月の第3日曜日は父の日(Father’s Day)ですね。母の日は20世紀初頭のアメリカが発祥の地でしたが、父の日はどうなのでしょうか?大学入試標準レベルの英文ですが、読めそうな人はぜひチャレンジしてください。* * *<sub style="color: rgb(112, 48, 160)...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/20

相対主義について —プロタゴラスとマハーヴィーラ

相対主義といえば、古代ギリシアのプロタゴラスが有名です。彼は「人間は万物の尺度である」と言いました。ここでいう人間とは個人個人の感覚を指し、尺度とは善悪の判断基準をいいます。つまり、何が善であり何が悪であるのかは、すべて個人個人の感覚が判断基準である、という意味になります。 例えば、冷風です。冷風が...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/6/18

イマジネーションの力で新しい体験を。

古典芸術の考え方に「臥游(がゆう)」というものがあります。これは「横になったまま巡り歩こう」という山水画(自然を題材にした絵画)の鑑賞態度のことを指します。 「臥游(がゆう)」という言葉は、はるか昔の中国のとある画家が、病気のため山から下りてきて、過去に遍歴した場所のすべてを部屋の中に描いたことに由...続きを見る

真希オンライン家庭教師

2021/6/17

回想動詞admit, confessについて

「私はウソをついたことを認めます」 この日本語は英語ではどのように言うのでしょうか。以下から選んで見て下さい。 1) I admit telling a lie.2) I admit having told a lie.3) I admit to telling a lie.4) I admit t...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/6/16

#28 アメリカ独立戦争~「13植民地」から「13州」へ~

ブログ#24では、南北アメリカ大陸にはヨーロッパ人がやって来る遥か昔から先住民が暮らしていたこと、ヨーロッパ人が武力で彼らの土地を掠奪(りゃくだつ)したことなどを見ました。北アメリカの東海岸にヨーロッパ人が植民し始めたのは1607年と言われています(江戸幕府開府の4年後)。18世紀前半までに、「13...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/16

純粋な「知的好奇心」こそが学問を深く学ぶうえで重要

レッスン中に受ける質問の内容によっては、中学理科の知識では十分に説明できない場合もあり、その際は必要に応じて、高校レベルまたはそれ以上の範囲まで詳しく解説をすることがあります。 以前、中学2年生の受講者さまから「小腸から吸収したブドウ糖(グルコース)を肝臓でグリコーゲンに変える必要性はあるのですか?...続きを見る

真希オンライン家庭教師

2021/6/16

「積乱雲」と「天空の城ラピュタ」

中2理科の地学分野で「積乱雲」について学習します。では、積乱雲と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 私のレッスンでは、積乱雲の説明をするときに、「天空の城ラピュタ」の「竜の巣」のお話をしています。 積乱雲とは、強い上昇気流によって鉛直方向に著しく発達した雲のことを指し、夏によくみられる入道雲がそ...続きを見る

真希オンライン家庭教師

2021/6/15

雷のことを「稲妻」と言うのには理由があるの?

以前、海外在住の中学生の生徒さんから「稲妻と呼ぶのには理由があるのですか?」と質問されたことがありました。彼女いわく、日本から離れているからこそ、その表現が素朴に疑問だったそうです。 昔から「雷が多いと稲の実りがよくなる」と言われており、さらに雷と実りの関係性には化学的な根拠が存在します。雷による「...続きを見る

真希オンライン家庭教師

2021/6/14

オンライン家庭教師の西村です!

はじめまして!マナリンクに登録したばかりの西村と申します。プロフィールにも書かせていただいていますが、簡単な自己紹介をしたいと思います。 大学生の時に個別指導の学習塾で講師のバイトを始めたのが、受験業界と関わるきっかけでした。その後一旦は受験業界とは全く無関係の業界に就職しますが、担当した生徒が志望...続きを見る

西村オンライン家庭教師

2021/6/14

#27 英語と写真でバーチャルツアー②~大阪・中央公会堂~

今回訪れるのは、大阪の中之島にある「中央公会堂」。レトロな外観の公会堂で、写真で見たことがある人も多いのではないでしょうか。(私は近くを通ったことはありますが、中に入ったことはありません…)お洒落な外観の建物の中が一体どうなっているのか、内部見学ツアーに参加した人が書いた英文と写真でちょっと覗いてみ...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/13

【超効率的!】英語の成績を劇的に上げるための3つのステップ

「英語の成績が伸び悩んでいる」「英語の試験で時間内に解き終わらない」 こういった悩みをお持ちの方に向けて、英語の成績を効率よく・劇的に伸ばすポイントを3つ紹介します! 1.基礎文法・単語を短期間で固める英語の文章を読むためには基礎的な文法力と語彙力が必要です。 なぜなら、英語の文章というのは英単語...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/12

回想動詞admit, confess, deny

次の例文は、どのような意味でしょうか。 I admit being in the wrong.a)間違っていたことを認める。b)間違っていることを認める。 先日、回想動詞について書きましたが、admit, confess, denyについてはちょっと厄介な事情があります。remember, forg...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/6/11

「回想動詞+動名詞」の用法について

目的語に動名詞をとる動詞には、mind, enjoy, avoidなどがあります。今日は、なかでもregretなどの「回想動詞」に注目します。 回想動詞とは、動詞自体に「過去を振り返る」という意味がある他動詞のことをいい、remember, forget, regretが目的語に動名詞をとる場合、そ...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/6/9

#26 カタカナ語に要注意③「アパート」「マンション」

「私はアパートに住んでいます」×I live in an apart.英語のapartは日本語の「アパート」と違います。apart(副)離れて「アパート」は英語ではapartment house [building]またはapartmentと言います。apartment house [buildin...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/8

夏の授業について

6月になり夏が近づいてきましたね! 夏は授業が一旦、ストップして復習の大チャンスです!夏の過ごし方により一気に100点近く上がったなんて生徒さんもいました。そういう子たちはどう勉強していたか、どう教えていたのかなど夏休みに向けて受講してくださっている生徒さんには少しずつお話ししていこうと思います!...続きを見る

川村オンライン家庭教師

2021/6/8

無理・無茶しているだけじゃない?

あの勉強方法をしたらいいこの方法でやればいいこうやれば英語はできるようになる! いろんな情報がありますよね 単語帳・文法書・問題集学習理論の本ネットやSNSの情報先生から言われた方法先輩から勧められたやり方 マジで何がいいのかわからない…。何を買ってあげればいいんだろう…。 こんな想いになった経験...続きを見る

若田部オンライン家庭教師

2021/6/7

【まだ間に合う!】受験生の夏の過ごし方〜英語〜

受験生にとって一番最初の関門と言えるのが夏休みの過ごし方です。 学校の授業がなくなり、自分でやるべきことを決めなくてはなりませんが、次のように思っている方も多いのではないでしょうか? 「何を勉強したらいいのだろう?」 厄介なのはこの問いに対して全員に当てはまる答えはない、ということです。 「とりあえ...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/7

#25 英語と写真でバーチャルツアー①~金沢・兼六園~

コロナ禍で中々旅行するのも難しいご時世ですが、インターネットのおかげで旅の疑似体験をすることならできます。ここでは観光と英語の勉強を一緒にする一石二鳥(?)のバーチャルツアーにご案内いたしましょう!今回は、石川県金沢市の兼六園を旅します。外国人向けの観光案内文と美しい写真を見ながら、一緒に旅行気分を...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/6

#24 アメリカ先住民~IndianからNative Americanへ~

日本で「インディアン」と言えば、ふつうそれは「インド人」ではなく「アメリカ先住民」を指します(もっともこの言い方自体、今では聞くことはまずないですが)。英語のIndianもかつてはアメリカ先住民を意味することがありました(American Indianという言い方もあります)。IndianはIndi...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/6/3

【夏期講習】受付開始しました!

本日より夏期集中講習の受付を開始いたしました! 普段授業を受けていただいている皆様はもちろん「夏期講習だけ受けたい」という方も、夏休みを利用して読解力を強化しましょう! 講習期間は原則6月28日〜8月31日までになります。 ◆夏期講習を受講する意味通常の授業とは別に英語の夏期講習を受講する意味は大き...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/2

【受講者様向け】学習管理制度をはじめました!

この度、マナリンク受講者様向けに新たに学習進捗の管理サービスを開始いたしました。 ◆サービス概要・何をするのか?→受講科目の学習進捗を共有して頂き、宿題の進捗の可視化や学習相談を受け付けます。(原則授業時間) ・使用ツール→スタディプラス(https://www.studyplus.jp/) ・利...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/6/1

時間のもとめかた②時間のひき算(小学3年生)

 たし算の次はひき算です。たし算と同じように数字を書く場所を整理してあげるとわかりやすいです。繰り返して慣れてきたら、ヒントを少なくしていき、白紙から自分で解けるように導いていきます。文章題にもチャレンジしていくようにします。 ☆苦手なことはスモールステップで力をつけていきましょう!...続きを見る

西川オンライン家庭教師

2021/5/29

カヌレと正弦定理 ー高校数学無駄遣い編ー

失敗から数学×家庭科を考えるタイトルから漢字間違い、申し訳ありません。先日初めてカヌレを食べて、「美味しい!作りたい!」となったのでカヌレ型を注文して作ることにしました。 ただ平岡はズボラな性格なのでものさしを使う習慣があまりありません。経験ある方はあると思いますが、代用品で長さを測ることありません...続きを見る

平岡オンライン家庭教師

2021/5/27

時間のもとめかた①時間のたし算(小学3年生)

「時刻と時間」の単元は、苦手なお子さんがとても多いです。まずはアナログ時計を使い時計の読み方を覚えて、針を動かして時間を進めたり戻したりして時間の感覚に慣れるといいと思います。その次の段階として、数字だけで時間の計算ができるようにします。今回は時間のたし算の仕方について書きます。 問題:1時間40分...続きを見る

西川オンライン家庭教師

2021/5/24

【受験生必見!】7つのステップで誰でもできる学習計画の立て方

この記事をご覧いただきありがとうございます。 石井です。 早速ですが、皆さんは自分の学習計画をお持ちでしょうか? 人間の意志は思っているより弱いですから、きちんと「いつまでに何をやるか」ということを決めておかないと継続して勉強するのは難しいです。 この記事では・学習計画はどうやって立てたらいいのか?...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/5/24

#23 英語の曜日の名称には神様の名前がずらり

7つの曜日には特別な名前が付いていますが、それらの名前と太陽系の天体の名前が似ていると思ったことはありませんか? 【曜日】 日 月 火 水 木 金 土【惑星】太陽 月 火星 水星 木星 金星 土星話は古代中国に飛びます。「木火土金水(もっかどごんすい)」という言い方を聞いたことはあるでしょうか?これ...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/5/22

数学専門講師ですが、読解力コースを作りました

数学専門講師である私が、読解力習得に特化したコースを開設いたしました。成績だけで言うなら偏差値70を越えている国語が圧倒的に良いのですが、誰かに説明するとなると数学が最も説明しやすいという理由で数学講師をしています。それで大丈夫なのか?と思われるかも知れませんが、教科書を1度読んで入試問題解けるレベ...続きを見る

小関オンライン家庭教師

2021/5/21

#22 Octoberは8月だった⁉~古代ローマ暦からユリウス暦へ~

今の日本語では、1年の最初の月を「1月」、2番目の月を「2月」…というように、月の名称はただ数字を使っているだけです。それなのに英語では、1月はJanuary、2月はFebruary…と1つ1つ違うから覚えるのが大変!と思った人は多いのではないでしょうか?(私もその一人です…)実は日本語も、昔はそれ...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/5/19