先生のブログ一覧 (1811件)
共通テスト(英語)の赤本には「 1分間で130語」読めることを目標に頑張ろう! と書かれてあります。早い話が「速読頑張ってね」ということです。さて、では、どうすれば速く読めるようになるのか? 以下に、最も一般的な方法を3つご紹介しましょう。 1,英単語を覚えるこれは当たり前ですよね。単語の意味がわか...続きを見る
人見オンライン家庭教師
。.。:+* ゚ ゜゚ 【月額コース】をご利用の生徒様・保護者様に、夏休みのご案内です 。.。:+* ゚ ゜゚ <h4>夏休み中、授業日時変更のご希望はございませんか?</h4>学習の計画や、ご家族のご予定等に合わせて、いつもとは違う曜日・時間へ、午前10時30分~午後9時までの間にて、ご変更を承り...続きを見る
杉田オンライン家庭教師
先日、新方式になって初の英検1次試験合否が発表されました。無事に1次試験に合格された皆様、おめでとうございます!3級以上は2次試験の対策が急務です。私の講座では、お一人お一人のレベルに合った面接対策授業が受講できます。-----★ご自身のレベルに合わせた面接の練習がしたい方、英検指導の経験が豊富な...続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
巷でよく「夏休みは苦手克服のチャンス」と言われています。もちろんその通りですし、私もそう思っています。ですが、注意すべきポイントもあります。「苦手科目に力を入れていたものの、他の科目の質が落ちてしまった。」 このような状況に陥る生徒を私は数多く見てきました。せっかく苦手科目の得点が伸びても、その分...続きを見る
齋藤オンライン家庭教師
古文で「ああ、これは文脈判断だから」と学校の先生に言われて「またかよ」と思った人も多いと思います。今回は、「文脈判断とはじつは何か?」についてお話したいと思います。 「北大の英語」を例にとります「北大の英語(第八版)」の大問4の長文読解問題を例にとりましょう。例によって、ふつうに読んだのでは何を言っ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
目標達成にどれくらい時間が必要か。 自分にとって、簡単だった内容をマスターするのと、難しいと思える内容をマスターするのにかかる時間は違うはずです。 なぜか、必要な時間を均等に考えて、先延ばしするのではなく、余裕のある時に、本気になれる人こそが希望する選択肢への挑戦権を得られます。まだギャップが浅いう...続きを見る
高嶋オンライン家庭教師
関関同立を受験する生徒さんの中には、例えば神戸大学の滑り止めとして受験する人がいます。大阪大学や京都大学の滑り止めとして受験する生徒もいます。したがって、ある一定レベル以上の学力を担保していないと、関関同立の合格安全圏に入ることは難しいのが実情です。さて、今回は、「関関同立に合格するための現代文の勉...続きを見る
人見オンライン家庭教師
英検準一級試験やTEAP試験での「英語長文英語要約問題」に不慣れな受験生はいませんか?ここで、私の添削例をお見せしていきましょう。実際はこの文字で書かれているところを、すべて動画にしていますので、生徒はYouTubeでそれを見て、学習することが出来るのです。それでは今回の、実際の問題と添削事例をご紹...続きを見る
いちろうオンライン家庭教師
やりたいことが明確にあるのに、目標と無関係な学力試験の準備に時間を費やすのは無駄に感じることはありませんか?本記事では、そんな悩みを解決し、目標に集中するための方法を紹介します。この記事を読むことで、効率的に学び、夢に近づく手助けができるでしょう。目標に集中する重要性目標がある人にとって、無関係な学...続きを見る
いちろうオンライン家庭教師
今回は、小論文のテーマとして注目されることが多い「STEM分野における女性の進学状況とその改善策」についてお話しします。この記事を参考に、効果的な小論文対策を行いましょう。1. 背景理解まず、STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathe...続きを見る
やまだオンライン家庭教師
関西学院大学の推薦入試問題(2024年度/日本語小論文問題)の問題1の答え(のようなもの)とその考え方について以下に述べます。なお(1)から(3)は割愛し(4)のみ本稿は扱います。ちなみに(1)の答えはbです。少々長めのブログですが、最終的に、多様性を標榜しつつ多様性を否定する行動をとる人に対して「...続きを見る
人見オンライン家庭教師
こんにちは!教師の津田です。第2回目となる今回のブログ記事は「暗記教科を勉強するコツ」についてお話ししようと思います。 英語や社会など暗記教科はコツコツ勉強することが大切だとよく言われていますが、しっかり身につくには大変な時間がかかります。そんな時間なんてない!と切羽詰まってテストに間に合わせようと...続きを見る
津田オンライン家庭教師
さまざまな業者さんが「オンライン家庭教師のメリットとデメリット」をテーマにブログを書いていますので、毎晩オンライン授業をしている現役のプロオンライン家庭教師である私が、現場の意見を述べてみたいと思います。まずメリットから。 ◆メリット時間を有効に使える教員も生徒さんも時間を有効に使える。これはオンラ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
今の世の中は「名の通っているところ」のお世話になっていれば間違いないという考え方が一般的になっていますから、大学受験対策としての夏期講習は、 Z会とか、河合塾とか、グノーブルとか東進などの大手で受講すれば大丈夫だろうと考える人が多いのが実情です。しかし「再現性」が求められる教科に関しては、個別指導塾...続きを見る
人見オンライン家庭教師
すっかり受験業界の夏の風物詩になった感のある夏期講習ですが、その夏期講習を漫然と受講するのか、何らか費用対効果の高い目的を持って受講するのかによって、その価格感はまったく違うものになります。今回は、大学受験における夏期講習の「費用に見合った効果の出し方」についてお話したいと思います。さっそく一緒に見...続きを見る
人見オンライン家庭教師
初めまして!教師の津田と申します。これまで中学生の学習補助や高校受験対策を中心として個別指導塾や家庭教師にて8年ほど指導にあたってまいりました。マナリンクでも中学生向けのコースをいくつかご準備しておりますのでよろしければご覧くださいね。 さて、6月は新学年になって初めての定期テストがある方が多いので...続きを見る
津田オンライン家庭教師
いつもお世話になっております。本日は【英語夏期講習】の先行受付のお知らせです。英語夏期講習10コマ7/24~8/30までの5週間のうち【10コマ】の夏期講習を予定しております。内容はオーダーメイド制とし、お子様の苦手克服のための10回にすることもできますし、2学期の内容を先取りする内容、英検対策、長...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
<iframe class="ql-video" frameborder="0" allowfullscreen="true" src="https://www.youtube.com/embed/AbXQoTZLTf0?showinfo=0&enablejsapi=1&origin...続きを見る
齋藤オンライン家庭教師
参考書ルートとは?自分に合った参考書を適切な順番で勉強すれば志望校に合格できる。その前提のもと、自分に合った適切な参考書で勉強することを、最近は「参考書ルート」と呼んでいるそうです。 参考書ルートの問題点たしかに、自分に合った参考書で勉強すれば合格は近づくのだろうと思います。しかし、現代文は――じつ...続きを見る
人見オンライン家庭教師
「リーディングとリスニング対策に力を入れた方がいいから、ライティング対策は直前にやればいいよね?」という声をお聞きします。 実際に、英検の対策をするとなるとリーディングやリスニングから取り掛かる人が非常に多いように感じます。 しかし、英検は総合的な英語力を測る試験。 リーディングやリスニングの方が得...続きを見る
鈴木オンライン家庭教師
高2の夏休み明けから始めましょう。総合型選抜における小論文の中でも、現代文の問題のように、ある程度の分量の文章を読ませて解答させる「課題文型」は限りなく国公立大学の二次試験に近いものですから、高2の夏休み明けから1年ほどかけてみっちりとやる必要があるでしょう。 他方、「〇〇について論ぜよ」というテー...続きを見る
人見オンライン家庭教師
はじめに小論文とは「論文」の「小」さなものであり、それを採点するのは日々学術論文を読んだり書いたりしている大学の先生です。したがってごまかしが一切きかない科目です。論文には書き方の型があります。型は「人が知りたいと思う順番」をそのままなぞったものであり、むずかしくありません。たとえば、「今夜は夕飯い...続きを見る
人見オンライン家庭教師
重要漢字(単漢字)は文法書の後半にその読み方と意味が載っているので、それを覚えよう。たとえば「鮮」は「せん」と読み、「少ない」という意味だと文法書に書いてあります。鮮少(せんしょう)という言葉、今でも使います。少ないという意味です。 それ以外の漢字で問題文の注釈にないものは、どうやら「現代語の熟語を...続きを見る
人見オンライン家庭教師
1つには、助動詞を文法的に説明できるスキルがないから。 2つめは古典常識と古典読解常識を知らないから。なにもむずかしくはありません。内裏ってどんなとこ?五十日の祝いってなんて読むの? それってどんな意味?全部、国語便覧に載っています。 3つめ。今読んでいる文章と前の文章の関係をとれないから。文章は...続きを見る
人見オンライン家庭教師
「1分間に130語読めるように頑張ろう」と共通テストの赤本の冒頭に書かれています。どうすれば1分間に130語も読めるようになるのか? 1つには、音読の練習をするしかありません。共通テストの問題文は、わたしはさほどいい文章だと思わないので、よそで良問を探し、それを使って、スラスラ読めるまで何回も音読の...続きを見る
人見オンライン家庭教師
マナリンクで担当している生徒さんが、5月の中間考査で数学3科目のうち2科目で100点満点を取りました! ※生徒様より許可を頂いて掲載しています え?どゆこと?すごい!! しかも高3ですよ。受験生ですよ。この生徒さんは、某有名進学校に通われていて、校内の試験自体が非常に難しいはず。 僕も試験内容や範...続きを見る
中島オンライン家庭教師
夏期講習を受講する際、以下の点に注意をしてください!夏期講習で結果を出すためには、「カリキュラムが適切かどうか」「講習の内容を復習する時間が確保できるか」の2点を必ず確認してください。そして「取り組みたい内容がカリキュラムにない」「授業の時間ばっかで復習時間が全然ない」といった場合は、いったんお申込...続きを見る
翔オンライン家庭教師
こんにちは。20年間、公立小学校の教師をしていた「はやみ」です。小学生3年生でコンパスを使います。保護者様も子どものときに購入して授業で使ったことを覚えているのではないでしょうか?このコンパス、算数の力とは別に、手先の器用さで円がかけるかかけないかが決まってしまいます。どんなに算数の力が高くても、不...続きを見る
はやみオンライン家庭教師
何百人もの生徒さんを見てきてわかることは、英語の長文読解問題が読めない人は、関係代名詞節や不定詞、現在分詞、過去分詞が理解できていないようです。 なので、それらをまず「長文読解問題を使って」解説します。文法書の一問一答のつまらない問題を解く必要がある人は仕方ないので、それを使いますが、大抵の場合、し...続きを見る
人見オンライン家庭教師
マーチは「ありわらのなりひら」を漢字で書けとか「直衣」の読み方を書けという問題は出ません。よかったですね。たとえば、河合塾から出ている「マーク式基礎問題集」を使用して対策します。それの大問1(伊勢物語)から大問12(枕草子)までの問題文を「すみずみまで全部」説明できるようになると合格できます。わたし...続きを見る
人見オンライン家庭教師