先生のブログ一覧 (2136件)
こんにちは^^小学生から中学生までの英語や数学を担当しています、安芸です^^以前こんな生徒さんがこのようなことをしてくれた経験があります。その生徒さんは5人兄弟で部屋数も少なく、授業中に妹さんたちが周りでワーワーキャーキャー騒いでおられました。そこで音を拾わないように気を遣ってマイクをオフにしてくれ...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/5
英語をふくめ ヨーロッパ系の言語の大原則を 覚えておいてくださいピリオドは 「ピリオドの前に動詞が1つある」ということを示していますそして 1つのピリオドに 動詞は1つが原則です動詞を2つ以上使いたい時は 接続詞か関係詞を使わなければいけませんこの原則は 学校では教わっていないと思いますがが 知って...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/5/5
こんにちは。小学生から中学生までの数学・英語を担当しています、安芸(あき)です^^GWも残すところ半分になりましたね。生徒さんの中にもGWだからこそ時間を有効に使って勉強したいから、と追加授業を申し込んでくださった方がおられます。生徒さんが頑張っていると私も頑張らないとという気にさせられます!!さて...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/5
今回もなかなか骨のある英文で、使われている単語は難しくないけど、英文の構造を正しく見抜き、それを自然な日本語に訳し、しかも内容もしっかりと理解するのは結構大変だ。こういう英文を頭を捻って読み解くことこそが、僕たち日本人が英語を学ぶ醍醐味なんじゃないかと思う。「英語は単語だ」ということを言...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2022/5/5
こんにちは、小学算数・中学英語・数学などを担当しております、安芸です^^このブログは主に今担当させていただいている生徒さんやこれから担当予定の生徒さんが非常時用に「google meet」を問題なく設定できるように簡単にまとめたものです。Zoomが上手くいかず、非常時用に「Google meet」を...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/4
フォニックスってなに?フォニックスはもともと 英語ネイティブの子供たちの勉強方法の1つで英語のスペルと発音の関係のルールですアルファベット1つにつき 1つの音のだしかたをおぼえますこうすると 知らない単語でも 発音のしかたが なんとなくわかるようになります「なんとなく」というと おおざっぱですがひら...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/5/4
すでに数学Ⅲまで学習している受験生(浪人生など)の、受験勉強としてのカリキュラムとしては、数学ⅠA→数学ⅡB→数学Ⅲと学校で教わる順で扱わず、出題頻度や内容で優劣を決めていった方がよいだろう。数と式、2次関数、図形と方程式、三角関数、指数対数関数などを扱ったうえで数学Ⅱ&Ⅲの微積分をとにかく早い段階...続きを見る
藤井オンライン家庭教師
2022/5/4
ゴールデンウィークなので 軽めのクイズを出します世界一通じやすい英語の発音はどの地域のものだと思いますか?日本の学校ではアメリカの発音が標準になっていますがイギリス英語は格調高いイメージアメリカ英語かイギリス英語 どちらを学ぶべきか まよってますか?TOEICのリスニングテストはイギリス、アメリカ、...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/5/3
こんにちは、算数、中学数学、中学英語を主に担当しております安芸(あき)です^^授業で使用しているZoomが2022/5/2より40分の時間制限がつくようになってしまい、授業途中でブチっと切れてしまうという面倒が生じるようになってしまいました…。再度ログインしてもらえばいいのですが、Zoomが切れるの...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/3
現在形と現在進行形は どうちがう?現在形と現在進行形は 中学1年生で習いますでも意外に大人でも使い分けできてないのですあなたが英語のレッスンを受けているつもりで 2問答えてください第1問 What are you doing?↓↓↓I'm studying English. でO...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/5/2
こんにちは。算数・数学・英語を専門にしております安芸です。私は大学卒業から今まで塾講師・家庭教師で生計を立ててきました。大手の家庭教師会社、進学塾、個人塾の経験を介して、今は個人オンライン家庭教師とマナリンクでのオンライン家庭教師を行っています。最近ネットサーフィンをして思ったのですが、生徒さん向け...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/2
こんにちは、オンライン家庭教師の安芸です^^私は海外在住ですが,私の住む国では今大きな正月休みになっており、それが今年は暦の都合上GWとうまく重なったので、GWだけの単発授業をオプションでお願いしてくださる生徒さんもいて、タイミングが良かったな~と喜んでいる今日この頃です。今回は「無料体験授業」で私...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/5/1
I am と I'm を つかいわけできますか?中学1年生の問題です次の意味になるように、かっこに適切な言葉を入れなさい1.わたしは、学生です ( ) ( )a student. 2.わたしは、学生です ( ) a student. 正解は1. (I) (am) a studen...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/5/1
続きを見る
水野オンライン家庭教師
2022/4/30
続きを見る
水野オンライン家庭教師
2022/4/30
東海 123名 【国公立大学医学部医学科合格者数15年連続全国1位達成】ラ・サール 76名 東大寺学園 68名 灘 64名 久留米大附設 64名洛南 61名 甲陽学院 60名 青雲 50名 桜蔭 48名 北嶺 48名滝 48名 昭和薬科大附属 47名 札幌南 43名 豊島岡女子学...続きを見る
藤井オンライン家庭教師
2022/4/30
この長文問題 なかなかいいと思うんですよ2文目に vertebrate が出てくるのですがこの単語の意味 知ってる受験生はいないと思いますそれではこの単語の意味が分からないと問題が解けないのかと言うと そうでもないですわからない単語が出てきた時は 数学の代入のように 「単語 X」 としてわからないま...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/30
英単語の中には、英語に昔からあるのではなく、別の言語からやって来たものが数多くあります。中には私たち日本人にとって意外な言語から英語に輸入されたものも。今回取り上げるshampooもその1つです。これは英語に昔からあった単語ではなく、インドのヒンディー語から英語に取り入れられました。ヒンディー語のc...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2022/4/29
共通テスト英語対策講座開講!皆さんこんにちは。この度、共通テスト英語対策のコースを開講することとなりましたので、共通テスト英語リーディングの特徴と対策についてシェアしたいと思います。長くなりますが、最後までお読みいただければ、共通テスト英語リーディング対策に向けての大きな指針が得られます。1. 共通...続きを見る
稲葉オンライン家庭教師
2022/4/28
皆さん、こんにちは。中学英語・数学を担当しています安芸(あき)です^^今回は2021年度より変更になった公立中学の成績の付け方についてのお話です。生徒さんは案外成績の付け方を意識していないかもしれませんが、知るとどこを頑張ればいいかが見えてくることがあります。年に三回通信簿をもらう時はドキドキします...続きを見る
安芸オンライン家庭教師
2022/4/28
知らない単語が出てきて あなたが家にいるのなら 辞書を使いましょうこれができれば あなたの英語力は指数関数的に伸びていきます!わからない単語があったら1.辞書で意味を調べるその単語を 読んでわかるようになります2.例文を読んでみるその単語を 自分で使えるようになります3.電子辞書かオンライン辞書で ...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/27
昨年、医学部予備校の授業中に生徒たちと作った語呂合わせです。「ナバクロテク」「チベットもがくあえんかどっこ」ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!続きを見る
藤井オンライン家庭教師
2022/4/27
長文で知らない単語が出てきても あわてなくて大丈夫!英語の論文には 日本語とは違うルールがあるからです英検を受験した方なら ライティングの問題文には 「解答がトピックに示された問いの答えになっていない場合やトピックからずれていると判断された場合は0点と採点されることがあります」と書かれているのを知っ...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/26
帝京大学、近畿大学に加えて、数Ⅲが出題されない大学が増えましたね。来年は難易度が跳ね上がります。続きを見る
藤井オンライン家庭教師
2022/4/26
2 次方程式の解の配置問題です。数問の基本例題を解いた後にこの問題を解かせると、多くの人がこの答えにたどり着きます。問題文読んでいますか?続きを見る
藤井オンライン家庭教師
2022/4/26
PART1 が意外にむずかしいワケメインで写っているものではなく 周辺の様子に関する問題が結構ありますレストランで食事している人の横にある椅子に鞄が乗せてあるか?とかボートに乗っている人物の後ろにビルが見えているか?とかふつうの人間が注目しないものについて聞かれたり選択肢の時制についてのひっかけがあ...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/25
今、日本では円安だと騒がれています。ニュースでは聞くけど今の生活にどのような影響があるのかいまいちピンとこないし、もし子供に説明を求められても説明できない…という保護者様も多いのではないでしょうか?簡潔に結論を述べるなら「円の価値が下がる」ということです。下記のグラフを見て驚いた方も多いかもしれませ...続きを見る
青木オンライン家庭教師
2022/4/25
オーストラリア原産であり、オーストラリアを象徴する動物と言えるカンガルーを指す英単語・kangarooは、オーストラリア先住民・アボリジニー(☞ブログ#71)の言語から来ています。イギリス人で初めてカンガルーを見たのは、オーストラリアを探検したキャプテン・クック率いるイギリス人たちだとされています(...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2022/4/25
前回 「知らない単語が出てきたら!その2」で知ってる単語が隠れていないか探しましょう と言いましたそのとき役に立つ知識を 追加しておきます英単語の 接頭辞 語根 接尾辞を意識すると 単語を覚えるスピードも上がりますそして 今日の話は ムーミンの皮膚[無・未・非・不 の4つの否定の意味を表す]漢字をま...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/24
知ってる単語が かくれていないか よく見てください2つ例をあげますね1.enlargelarge がかくれているのに気づきましたか?large は 大きい という意味だから 「大きい」に関係ある単語のようですねen- は 単語を動詞にする接頭辞*です名詞や形容詞の前について 動詞を作ります(*接頭辞...続きを見る
藤本オンライン家庭教師
2022/4/23