先生のブログ一覧 (2136件)
お読みいただきありがとうございます😊若田部です^^今日は小論文・面接対策にめっちゃ役立つツールをご紹介‼️その名も「Googleアラート」です!小論文が書けない人にはいくつかパターンがあります。最近の学生さんに多いのが「そもそもインプットが足りない」という現状です。現代の学生さんは、圧倒的に情報に晒...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/11/5
中高一貫の生徒さんからのお問い合わせが多く、先取りで高校数学を勉強したいというお声が多くよさられるため、人数限定で高校数学先取りコースを開設しました(満席であったため、開始時間は21時以降となります)この講座では管理型指導を行い、効率よく先取り学習ができるようにいたします。管理型指導とは毎日の課題を...続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/11/5
こんにちは!社会科の指導をしているたかふみです。本日は社会のテストで行うべき作業についてお話します。なんやかんや言っても社会のテストは知識が正確に定着しているかを試す要素がありますよね。ここでいう定着はざっくり言うと、①言葉自体を覚えている②内容自体を覚えている③(できごとであれば)原因や影響を理解...続きを見る
たかふみオンライン家庭教師
2023/11/4
厳しい残暑も過ぎ去り、涼しく過ごしやすい今日この頃。皆様、体調はいかがでしょうか。朝晩の寒暖差により、体調を崩しがちな季節ですので、健康管理には充分気をつけていきましょうね。勉強を効率的に進めるには、やはり万全な体調管理が必要不可欠です。特に、下記3点には注意が必要です。①食事・栄養②睡眠・休息③適...続きを見る
遠藤オンライン家庭教師
2023/11/4
レギュラーの授業は満席ですが、冬期講習の授業のみ新規の生徒さん(2名限定)で開設していますhttps://manalink.jp/teacher/12322/courses/9917この冬にお試しで受けてみたい方苦手範囲を克服したい方60分✖️3回の授業で勉強方法をお伝えします。お気軽にお問い合わせ...続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/11/4
2023年度第2回の英検で私の生徒さんお二人が無事に5級に合格されました。初めての英検でしたが、勉強の甲斐があって、お二人とも高得点を収めることができました。心からお祝い申し上げます。 来年英検受験予定の方の無料体験レッスンのお申し込みもお待ちしています。続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2023/11/4
定期試験対策が始まりました。中高一貫生(中3)では高校数学を行います。学校で配布されている青チャートを使いながらこちらでも、黄色チャートや場合によっては白チャートを使いながら。さて、これから授業開始します。続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/11/3
今日は大学受験について少し話をしたいと思います。普段私は、プロ家庭教師以外の仕事として、オンライン塾CASTDICEで運営スタッフをしております。つまり担任、進路指導です。さて、高校生の皆さん、そろそろ受験生は共通テストが近くなってきました。共通テストとセンター試験、は大きく異なります。昔は誰もがセ...続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/11/2
初めまして。かずきと申します。今回は「英語学習においてなぜ“リスニング”が重要なのか」について書こうと思います。そもそも、英語に限らず言語の習得には、一般的に以下の4つの技能の要素に分けられます。・リスニング(聴く)・リーデイング(読む)・ライティング(書く)・スピーキング(話す)です。母国語(日本...続きを見る
かずきオンライン家庭教師
2023/11/1
中高一貫の生徒さんは3年生はすでに高校数学の学習が始まっているかと思います。ではどんな参考書がいいの?と思いますよね。私は、家庭教師業以外にも某YouTubeで有名な予備校で担任を行い、普段から大学受験に向けた進路指導を行っています。数学ならどの参考書をどの時期に使えばいいのかなどお話をすることが可...続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/11/1
11月に入りますが、皆様いかがお過ごしですか?【定期クラス】ご予約可能な空き状況をお知らせします(不定期、単発のクラスは他にも対応可能でございます。)体験授業で皆様とお会いできますこと、お待ちしております!続きを見る
バックスターオンライン家庭教師
2023/10/30
お世話になります。講師の「のりお」です。今回はコラムではなく、業務連絡になります。10月下旬の時点で、来月の暫定的な予定を作ってみました。( ・ิω・ิ)ノ💻定期的にレギュラーでの指導が無い曜日・時間帯をピックアップしてみました。また、「延長可能 / 不可」もあわせて載せてあります。マナリンクおよび...続きを見る
のりおオンライン家庭教師
2023/10/30
勉強お悩み相談室room2「成績UPの方法は、すでにあなたは知っている。」を開講します。前回のroom1からずいぶん時間が経ちましたが、みなさんお元気ですか。room1は、アクセス数が多くてびっくりしました。ありがとうございます。では、room2も気合入れて書いていきます。お茶でも用意して、じっくり...続きを見る
吉田オンライン家庭教師
2023/10/29
高1生の人は一年後の自分を想像しながら読んで欲しい。高2生の皆さん、君は今まで生きてきて色んな経験をしたり、知識を身につけたりしてきたと思う。中にはとんでもないスキルや才能を身につけている人もいるだろうし、自分は平凡であるという人もいるだろう。ただ、ひとつ間違いなく言えること、そして大学受験を考える...続きを見る
石田オンライン家庭教師
2023/10/29
先日発売されたばかりの『ライトハウス英和辞典』の最新版の特色を具体的に見てみようと思います。今回は、新機軸として目玉の1つになっている「誤用注意報(⚡のマークで表示)」を取り上げます。新機軸ではあるのですが、実は1つ前の版である第6版でもいくつかのラベルを使って語法に注意を促していました。最新第7版...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2023/10/29
現高校2年生向けの内容になります。まず、結論です。①「仮想大学受験の冬」を過ごそう!別に入試を受けてこいっていうことじゃあないですよ。「一年前倒しでこの冬が自分の大学受験なんだと仮定して過ごそう」ということ。そうです。11月になりますから、あと2ヵ月ちょっとで入試が始まるということです。この思考がで...続きを見る
野又オンライン家庭教師
2023/10/28
卒業した生徒さんがおられるため、1枠空きがあります。週1から週2のペースで授業可能です。お気軽にお問い合わせください。中高一貫の数学でお困りの方、看護受験を検討の方、募集しております。続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/10/28
冬期講習の受付開始しております60分✖️3回 を1タームとして 1タームから取得可能です。対象:中学数学、中高一貫数学、高校数学(2次関数、三角比)まずはお気軽にお問合せください。続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/10/28
お読みいただきありがとうございます😊若田部です^^今日は、面接対策にとっても有効な運動をご紹介します!!今日おススメするワークは「舌を回す」です!ん?嚙まなくなるのかな…?実は違います^^表情の印象を大きく変えていくためのトレーニングです。現代人って、「口呼吸が多い」んです。まあ、息吸えているし、問...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/10/28
お読みいただきありがとうございます😊若田部です^^今日は、見逃しがちだけど「面接対策で大切なこと」をお話しさせていただきます!面接対策で大切なのは実は「相手に合わせること」なんです。「自分に合う大学に入りたい」のであれば、相手のことは考えず、自分のことを精一杯表現して、選んでもらうというスタンスでO...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/10/26
今から半世紀以上前の1972年に、英語関連の出版で有名な研究社から『ユニオン英和辞典』という学習英和辞典が刊行されました。この辞書は、第3版から書名を『ライトハウス英和辞典』に改称し、この度『ライトハウス英和辞典 第7版』が発行されました📖『ユニオン英和辞典』から数えると、実質的には「第9版」と言う...続きを見る
たけるオンライン家庭教師
2023/10/25
英検一次試験合格の皆様、おめでとうございます! まもなく二次試験の面接です。 これまで合格率100%の短期集中面接講座では合格のコツをたくさんお伝えします。ぜひお早めにお問い合わせください。続きを見る
ジュンオンライン家庭教師
2023/10/24
さて、今回はPart 2です。Part 2:自分のことや身近なことについての質問に30秒で答える内容は以下の通りです。① 写真の描写写真描写では、写真を見ていない人に対して説明をするという想定です。その際に大切なのは、【誰がどこで何をしているか】です。また、写真の中では動作は途中なので、進行形を使う...続きを見る
やよいオンライン家庭教師
2023/10/23
お読みいただきありがとうございます😊若田部です^^今日ご紹介する簡単ワークは童話にツッコむ!です^^桃太郎や浦島太郎のお話しにとにかくツッコミを入れてみてください😄お爺さんは山へ芝刈りに。おばあさんは川へ洗濯に…「男は仕事で女は家事なんて今どき古いぞ!」桃太郎は鬼を懲らしめてやろうと…「裁けるのは司...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/10/20
注極力意訳を排除し、原文に忠実に現代語訳を行っています。いわゆる文学的な読み方ではなく、語学的な読み方ですので、書いてあるままを解釈しており、現代語の文体との乖離があります。主語や他の成分もほとんど補っていません。(無理に補わなくとも正しく読むことができれば、誤った解釈にはならないことに気づいてもら...続きを見る
山野オンライン家庭教師
2023/10/20
現在、授業担当枠は満席となっております。11月に入試が終わる生徒さんがおられるため、12月からは受け入れ可能となる見込みです。今しばらくお待ちくださいませ。(体験授業などは可能です)続きを見る
戸和オンライン家庭教師
2023/10/19
お読みいただきありがとうございます😊若田部です^^小論文対策をしていると「何を書けばいいかわからない」という相談をめちゃくちゃ多くもらいます。教えている人間がこんなこと言っていいのか?ってなるんですが、現実として、小論文って、とっつきにくいんです(笑)いきなり「今後訪れる超高齢社会において、あなたが...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/10/19
大学受験が本格しているため、いったん受付を停止いたします。来年2月中旬になりますと空きが出てまいりますので、そのあたりから再度受付させていただきます。受験の時期で大変ですが、お互いご自愛いただけますようお願い申し上げます。続きを見る
田村オンライン家庭教師
2023/10/18
お読みいただきありがとうございます😊わかやんこと若田部です。いよいよ総合型選抜入試の時期に入ってきましたね〜♫生徒さんがどんどん入試の顔になってきていて頼もしい限りです!今日はちょっと耳の痛い話ですが、大切なのでお話しさせてください^^先日、初めてお会いした高校2年生の生徒さんから、こんなお話をいた...続きを見る
若田部オンライン家庭教師
2023/10/17
英語を教えている身として、こんなタイトルの内容を書くのはいかがなものかと思うことは多々あるのですが、どんな手を尽くしても伸び悩んでいることで悩んでいる保護者の方、そして生徒さん自身への私からの一意見として聞いてもらえればと思います。昨今の日本では英語がどんどん重要視され、小学生でも3級や2級を受験し...続きを見る
朝比奈オンライン家庭教師
2023/10/14