英語についてのオンライン家庭教師ブログ(388件)

英語を身に付けたければ、刺激を求めて外へ出よう!

こんにちは、川崎です。先日、家庭教師の登録を終えたばかりの者です。今回がこちらで初めての投稿になります。よろしくお願い致します。さて、英語力を身につけるにあたって一番大切なものはなんでしょう?答は人それぞれだと思いますが、私は「モチベーション」だと思います。それでは、モチベーションってどうやってあげるのでしょうか?これも答えは人それぞれですね。私は「必要性」が一番モチベーションをあげると思います。例えば、外国人力士さん。最初、全く話せないですけど、1年ぐらいするとインタビューで答えられる位になっています。凄いですね。本人も頑張ったんだと思います。しかし、頑張った理由は、そうじゃないと生活が成り...続きを見る

川崎オンライン家庭教師

2021/11/7

冬期講習受付開始のお知らせ

このブログを開いてくださり、ありがとうございます。マナリンク講師の石井です。 タイトル通り、冬期講習の受付を開始いたしました。 ◆5回コースhttps://manalink.jp/teacher/11011/courses/2071 普段定期コースを受講されている方で、冬の間にさらに力を伸ばしたい方におすすめのコースです。 「もっと集中的に取り組みたい」「単発コースの受講を考えてるけど、5回だと物足りない」 という場合には別途「10回コース」もご用意しておりますのでお問い合わせください。 ◆共通テスト対策コース(全5回)https://manalink.jp/teacher/11011/cou...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/11/6

#45 英語と写真でバーチャルツアー⑦~福岡・門司港レトロ地区~

今回訪れるのは、九州最北端にある福岡県の国際貿易港・門司港(もじこう)です。1889(明治22)年に開港した門司港は交通の要衝として栄え、海運会社・商社の西洋スタイルの建物が多く建てられました。それらを修復・復元し、明治~昭和初期の雰囲気を今に伝えているのが「門司港レトロ地区」なのです。<sub style="color: rgb(112, 48, 160);">①</sub>Moji was one of the five cities that merged to formKitakyushu Cityin 1963. <sub style="color: rgb(112, 48, 160...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/11/5

ハロウィーン四方山話

 本日マナリンクさんにて講師デビューを果たした藤野です。英語にまつわること、雑感などをメインに少しずつですが述べて行きましょうか。 さて、渋谷周辺のハロウィーンも大した騒動に至る事もなく今回も終わった様ですね。ハロウィーンは魔法使いや怪物などに変装した米国の子供達が近所の家を訪ね、ドアを開けた者に対して trick or treatと叫び、半ば脅しながらお菓子を求めて回る行事です。お菓子を出さない渋ちんの家に対しては植木をトイレットペーパーでぐるぐる巻きになどして退散する場合もある様です。 trick も treat も名詞ですが、treat は食べ物を奢る事の意味はあるものの、trick の...続きを見る

藤野オンライン家庭教師

2021/11/3

#44 ハロウィン~ごちそうくれなきゃいたずらするぞ!~

最近では日本でも「ハロウィン」がすっかり定着した感がありますが、日本のハロウィンはただの「仮装大会」になっていて、元々あった宗教的意味合いは消えてしまっています。英米の人たちにとってのハロウィンとはどういうものなのかを見ていきましょう。<sub style="color: rgb(112, 48, 160);">①</sub>Halloween (also Hallowe’en) is the evening of October 31 when it was believed in the past that dead people appeared from their graves, a...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/10/31

新たな試み

集団、個別、オンライン、映像とさまざまな形態での授業がある。どれも経験しているけど、これらを組み合わせて何かできないかな?そう思い、映像授業とオンライン授業を併用して行う講座を設置!このような講座を設置したのは、学習の効果と効率を上げるためである。まず、集団授業や映像授業は多数に向けたもので、こちらが一方的に発信することに向いている。そのため、効率は良いが、一人一人の状況を把握しずらい、あるいはできないため効果を判断するのが難しい。次に、個別授業やオンライン授業は少人数であることから、双方向での発信に向いている。生徒の状況がわかるため効果を判断しやすいのだが、ライバルもなく、生徒にペースを合わ...続きを見る

藤井オンライン家庭教師

2021/10/31

#43 カタカナ語に要注意⑥「アルバイト」

「アルバイト」というカタカナ語は英語ではなくドイツ語Arbeitから来ました。英語ではpart-time jobと言います。「私はハンバーガーショップでアルバイトをしています」I have a part-time job in a hamburger shop.part-timeだけで副詞的に使うことができます。I work part-time three times a week.「週3回アルバイトをしています」「彼女はアルバイトで学費を稼ぎながら大学を卒業した」She worked her way through college.V one’s wayは「Vしながら自分の道を切り開く」とい...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/10/29

【秋季講座のお知らせ】長文読解・過去問講座1回〜受講可能です!

このブログを開いてくださり、ありがとうございます!マナリンク講師の石井です。 この記事は、中高生で「英語長文をもっと伸ばしたい!」「過去問を使って志望校対策をしてほしい!」という方向けの秋季講座のご案内です。 1.定期コースを受講いただいている方へ定期コースではスタート地点は違えど、生徒様には「長文が読める」ことを目標に授業を行っています。 秋季講座では、「授業回数を増やして、もっと英語ができるようになりたい!」「普段の長文演習に加えて、志望校対策もしてほしい!」というご要望にお答えして1回〜追加講座のご受講が可能でございます。 必要な回数は、生徒様によって様々かと思いますので、すでに定期コー...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/10/15

#42 誤解されている英語③~on「上に」~

①There’s a magazine on the table.「テーブルの上に雑誌がある」中学校で学ぶ英文に出てくるonはこのように「上に」と訳して通じる場合が多いので、多くの人は「on=上に」と考えています。しかし、「on=上に」が通用しない英文もあります。②There are some pictures on the wall.これを「壁の上に絵がある」と訳すと奇妙に聞こえないでしょうか?人によっては「壁の上の方(高いところ)に絵がある」と誤解してしまうかもしれません。この英文の自然な訳は「壁に絵が掛かっている」です。(こうしたsomeは訳さなくてもいいことについては☞ブログ#41)で...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/10/11

【長文ニガテさん必読】長文読解の勉強法を3ステップで解説!!

この記事を開いていただきありがとうございます。マナリンク講師の石井です! 今日は長文読解がニガテでなかなか得点できない方向けに、3ステップで実践できる学習法をご紹介します。 結論から言うと以下の3ステップです。<h4><u>1.文法・単語を覚える</u></h4><h4><u>2.英文の意味・構造を正確に理解する練習をする(精読)</u></h4><h4><u>3.2で精読したレベルの英文をたくさん読む(多読)</u></h4> 詳しく見ていきましょう! 1.文法・単語を覚える中学レベルに不安があるなら、中学校の範囲の英文法と単語を覚えてしまいましょう。 ポイントは短期間に集中して学習するこ...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/10/11

どれくらいのレベルの問題集を選べばよいのか

こんにちは。オンライン家庭教師の野村です。 今の時代、英語の教材が山のようにあって、いざ勉強を始めようとしても迷うことがあるかと思います。本屋には壁一面に英語の問題集があり、Amazonなどの通販サイトで例えば「英語 長文」と検索すると、簡単に数百種類の教材が見つかります。 生徒さんによって必要な分野は異なり、問題集・教材との相性や解説の良し悪しもあるのですが、今回は長文の問題集の「難易度」だけに限ってお話したいと思います。もちろん、簡単すぎるのも、難しすぎるのもよくありません。初めからすべてわかる長文からはほとんど学ぶことがありませんし、難しすぎて一文もわからないと効率が悪く、そもそも続ける...続きを見る

野村オンライン家庭教師

2021/10/8

#41 誤解されている英語②~some「いくつかの」~

I have some books.この英文を訳すよう言われたら、ほとんどの日本人はこう訳します。「私はいくつかの(何冊かの)本を持っている」もちろん完全に間違いではないですが、しかし英文の意味を誤解していると言わざるを得ない訳文です。「some=いくつかの」と訳して一体何が問題なのでしょうか?ここでsomeの意味を確認しておきます。ある英語の辞書では、someをこのように定義しています。some=an unspecified amount or number of「不定量または不定数の」ここで重要なのはunspecifiedです。つまりsomeは、後ろの名詞の数量を不定(特定されていない)で...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/10/7

#40 誤解されている英語①~hobby「趣味」~

「あなたの趣味は何ですか?」日本語では相手がふだん好きでしていることを尋ねる時にこのように言いますね。これを英訳すると、ほとんどの日本人はこう言うのではないでしょうか?What is your hobby?これに対して、たとえば「私の趣味はテレビを見ることです」と答えるとすると、My hobby is watching TV.しかし実は、この英文はネイティブスピーカーには奇異に聞こえてしまいます。どういうことかと言うと、英語のhobbyは日本語の「趣味」よりも意味の範囲が狭く、「ある程度の専門知識や技術を必要とする活動」に使われるのです。My hobby is gardening / coll...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/10/1

ride to workは

ride to workの補足です。「乗物にのって仕事へ行く」なのでバスならon a bus、列車ならon a train (by train)がつきます。rideは名詞としても使うので注意しましょう。続きを見る

市川オンライン家庭教師

2021/9/18

仕事に行く方法で動詞を変えよう!

「仕事へ行く」英語で言うと?   こう聞かれるとその答えは...   go to work と答えるのが普通ですね。でも、行く方法を明確にもできます。歩いて行くならwalk to work、車で行くならdrive to work、自転車で行くならride to work、電車に乗っていくとride to work by train、仕事場までかなりの距離があればtravel to work ひとつの日本語の表現でも様々な捉え方がありますね。続きを見る

市川オンライン家庭教師

2021/9/18

#39 英語の「英」って何?

英語の「英」とは何のことか、ご存じですか?「英語の英はイギリスを意味する『英国』から来てるんでしょ?」その通りです。では、なぜイギリスは「英国」と言われるのでしょうか?*     *     *日本語では漢字を使った「当て字」という表現法があります。これは、漢字の意味は無視して、「音訓」を使って言葉を言い表すものです。たとえば、「めでたい」という言葉に「目出度い」という漢字を当てて使うようなことを言います。この当て字は、外国のことばに対しても使われました。下の①~④は外国語に漢字を当てたものです。①仏陀②合羽③瓦斯④倶楽部①はブッダ(サンスクリット語から)、②はカッパ(ポルトガル語から)、③は...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/9/17

#38 英語と写真でバーチャルツアー⑥~沖縄県・小浜島~

2001年に大ヒットしたNHK朝ドラ「ちゅらさん」の舞台になったのが、沖縄の小さな島である「小浜島」です。「ちゅらさん」のロケ地と「シュガーロード」で有名なこの島を旅しましょう!※小浜島空撮映像はコチラ☞https://www.youtube.com/watch?v=N_1aQ0lQQWA*     *     *Kohama follows the classic small island layout of the Yaeyamas: a functional, largely uninhabited port, a circular road, and a village located...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/9/14

入試

英語が伸びずに苦しんでいる受験生の皆さん!まだ諦めるのは早いですよ。今からでも中学範囲のおさらいは出来ます。諦めずに頑張りましょう!諦める前にまずはご相談下さいね♪お待ちしております。続きを見る

クリスティーヌオンライン家庭教師

2021/9/9

強調構文 3

強調構文には以下のものもあります。以下の形では、Cを強調しています。 What節+be動詞+C「~なのはCだ」What counts is time.「重要なのは時間だ」 そして、文によってはwhat節型の強調構文をIt is~that型の強調構文に書き換えることも可能です。 What節+be動詞+C「~なのはCだ」=It is X that Y「YなのはXだ」What counts is time.「重要なのは時間だ」=It is time that counts. 続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/9/2

強調構文 2

強調構文は以下の形をとり、「なのは」を使って訳します。そしてXが強調される語(句)になります。 It is X that Y「YなのはXだ」 さて、この強調されるXに入る語句ですが、以下の4つ(あるいは7つ)のものが比較的多いようです(絶対ではないのですが)。 1) It is not ~ that (S)V2) It is only ~ that (S)V3) It is the 名詞+後置修飾 that (S)V{4) It is this 名詞 that (S)V 1) It was not for nothing that he studied all night.「彼が徹夜したのは無...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/9/2

倒置&情報構造

<iframe class="ql-video" frameborder="0" allowfullscreen="true" src="https://www.youtube.com/embed/mPgW3U_plek?showinfo=0"></iframe> 英文にはある程度決まった情報の流れがあります。ふつう、この流れは「旧情報から新情報へ」と言われています。確かにそうなのですが、もうちょっと違う側面もあります。それは、「短い情報から長い情報へ」ならびに「重要性の低い情報から重要性の高い情報へ」といった流れです。英文では、このような情報の流れに沿った英文を書くために、しばしば語順をひ...続きを見る

越智オンライン家庭教師

2021/9/2

秋からでもOK。共通テストまでにリスニング力を最短で身につける方法

ブログをご覧いただきありがとうございます。マナリンク講師の石井です。 この記事では1月の共通テストに向けて、リスニングの能力を一気に向上させる学習法をご説明します! リスニングの配点が50点→100点にまず、なぜこの記事を書いたのかと言いますと、センター試験から共通テストに変わったことでリスニングの配点が高くなったからです。 従来のセンター試験ではリーディング200点、リスニング50点でしたが、共通テストではリーディング100点、リスニング100点という得点配分に変わったのです。 また、これまで学校や塾ではリスニングの学習に重点を置いてこなかったので教える側も「何を教えたら良いのかわからない」...続きを見る

石井オンライン家庭教師

2021/8/27

#37 カタカナ語に要注意⑤「アメリカンコーヒー」

みなさんはコーヒーは好きですか?私は好きで毎日飲みます。一説では1日に数杯のコーヒーを飲むことは健康に良いとのことです。一口にコーヒーと言っても実に色々な種類がありますね。ブラックコーヒー、カフェオレ、エスプレッソetc.「アメリカンコーヒー」という種類も聞いたことがあると思います。「薄めのコーヒー」のことですが、実はこれ、和製英語なんです。つまりアメリカ人にAmerican coffeeと言っても通じないのです!「私はアメリカンコーヒーが好きです」×I like American coffee.○I like weak coffee.コーヒーの「薄い」「濃い」は、英語ではweak/stron...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/8/8

#36 CDCに学ぶ感染予防策②~デルタ株の脅威と感染対策の基本~

「デルタ株」と言われる変異種が日本でも猛威を振るっています。今回は、先月末に発表されたCDC(米国疾病予防管理センター)のサイト記事を見ることにします。デルタ株の恐ろしさは連日テレビなどでも報じていますが、そもそも変異種とは何かというところから説き起こされています。具体的な対策ももちろん大切ですが、かつて言われていた「正しく恐れる(=正しい情報を知った上で警戒する)」を今一度思い起こしてみる必要があるのかもしれません。記事の最後には、感染対策としてやはり「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」「3密回避」「手洗い・消毒」といった、去年から奨励されている基本的対策が繰り返されていることに注意して...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/8/5

時代を感じた問題

96年本試験からの問題です⭐︎ ぜひ解いてみてください⭐︎96年・・・ 中高生の方もまだまだ生まれていなくて、私もまだギリギリ小学生(笑 いつの問題だ?! って感じですね🤣 今日はどんなこと書こうかな〜と前置詞の問題を見ていたら、下の問題を見かけました⭐︎ 内容も“ビデオ“だし〜 本当に時代を感じました⭐︎私が中学生の頃はカセットテープで音楽かけたり、英語のリスニングしていたのを思い出しました(笑 でも、前置詞の意味は変わっていないので、文全体を見ながらどの選択肢が適当か選んでみてくださいね⭐︎  More and more videos were being rented in Brita...続きを見る

服部オンライン家庭教師

2021/7/31

国語の教員の私が英語を教える理由

私の教員免許は小学校と中学校と高等学校の国語の免許です。英語の教員免許は持っていません。ですが、マナリンクでは英語のコースを作成しています。不思議に思う人もいるでしょう。少しだけ私が英語を教える理由を書いておきたいと思います。 中1の時は苦手だった英語英会話教室などには通ったことはありませんでしたから、中学校1年生から英語については学び始めました。もちろん小学校でもALTの先生の授業はありましたが、今のような頻度ではなく、1学期に1回ぐらいだったので、全員が中学校1年生からスタートという感じでした。中1の時の私は正直なところ英語ができたとは言えません。なぜ「I am」なのか?「you」と「yo...続きを見る

五十嵐オンライン家庭教師

2021/7/30

“to” or “on” ?

英作してみてください! 1、私は先週、湖へスケートに行きました。2、私は先週、北海道へスキーに行きました。 1、I went skating on the lake last week.2, I went skiing in Hokkaido last week. となりましたか?? よくありがちなのが、1、I went skating to the lake last week.2、I went skiing to Hokkaido last week. です。 どうして to はダメなんでしょうか? 1、スケートをするのは湖の上だから。went skating on the lake...続きを見る

服部オンライン家庭教師

2021/7/30

“in” or “by”?

前置詞の問題です📕 I went to the supermarket ( ) my car. in か by どちらが入るでしょうか??? 答えは “in” になります! 私たちは英語を習うとき、初めの方に”by train” “by bus” “by car”という表現を学びますよね。ついつい、byを入れたくなりがちですが!! ”by” を使う上記の表現は“無冠詞”です。 a an the my his といった冠詞や所有格はつきません! “car” を一つの形ある乗り物としてでなく、交通手段としてイメージするからです! I went to the supermarket by car...続きを見る

服部オンライン家庭教師

2021/7/29

フライドポテトが欲しい時は!

(使っている英語はアメリカ英語になります。) さて、昨日の続きで・・・フライドポテトって英語でなんと言うでしょうか。。。 french fries になります🍟 フライドポテトSを1つください→a small french fries, please. Sを2つ欲しいときは→two small french fries, please. S=small M=medium L=large フライドポテト1本は・・・ a piece of french fries です⭐︎one french fryでも通じます⭐︎ (ちなみに・・・1日に健康面から見て、1日に食べてもいいfrench fires...続きを見る

服部オンライン家庭教師

2021/7/28

#35 英語と写真でバーチャルツアー⑤~山口県・秋吉台~

日本最大のカルスト台地が広がる山口県・秋吉台。1955年に国定公園に、1964年に特別天然記念物に指定された秋吉台の面積は4,500ヘクタール(1ヘクタールは10,000m<sup>2</sup>)。毎度お馴染み(?)の「東京ドーム」に換算すると960個分…と言われてもピンときませんよね…(私もそうです)。ちなみに「東京ディズニーランド」に換算すると90個分、「皇居」に換算すると40個分。こちらの方がまだピンとくるかもしれません。さて、そもそも「カルスト台地」とは何でしょうか?カルスト台地とは石灰岩が雨により溶食されてできた地形のことです。雨水の浸食が激しく、鍾乳洞(しょうにゅうどう)の形成過...続きを見る

たけるオンライン家庭教師

2021/7/28